|
|
213 バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr27-IWaJ [126.194.217.121]) :2023/09/14(木) 07:18:43.55 ID:yhjq7wiar
290 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3515-ZexN [60.41.61.83]) :2023/09/16(土) 11:45:04.48 ID:uBnAI00f0
開幕戦から熱いよな
サンズ戦も楽しみだし
サンズ戦も楽しみだし
291 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d2d-HrGy [58.87.28.210]) :2023/09/16(土) 12:23:39.09 ID:aUEpCgcy0
バンダビがシューターになったならかなり強いチェイサー
とりまスタメンはDLO リーブス 八村 AD レブロンとして
ビンセント クリスティ プリンス ウッドまでがローテメンバーか
バンダビのシュート力は来年華開くかも
とりまスタメンはDLO リーブス 八村 AD レブロンとして
ビンセント クリスティ プリンス ウッドまでがローテメンバーか
バンダビのシュート力は来年華開くかも
292 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3d6d-WW3/ [42.144.18.135]) :2023/09/16(土) 13:40:45.94 ID:ePvb4lqb0
ハッチインスタのプレイリールカッコいいな
しれっと頭越しのフックパスが入ってるのもよかったw
しれっと頭越しのフックパスが入ってるのもよかったw
293 バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa39-n7kY [106.146.21.219]) :2023/09/16(土) 19:41:36.03 ID:qsklnG0Ra
バンダビはスリー以外のシュートも軒並み下手だからそんな上手くならんと思うわ
ゴール下のレイアップも外すのにスリーだけ突然入るようになったりしないだろ
ゴール下のレイアップも外すのにスリーだけ突然入るようになったりしないだろ
294 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d02-NsaC [122.210.153.65]) :2023/09/16(土) 20:01:28.05 ID:QuYXKMeA0
redditとかでは、八村じゃなくてバンダビスターター予想も多いな。
セカンドユニット考えた火力バランス見たら合理的かもだが、ルイスターターでいってほしいわ。
セカンドユニット考えた火力バランス見たら合理的かもだが、ルイスターターでいってほしいわ。
295 バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-8Z5X [49.98.130.55]) :2023/09/16(土) 20:27:34.46 ID:5h0Ve2zqd
バンダビ延長キタコレ
ただ八村延長やろ
公式Twitterの八村推しだし
公式かわからんが、、、
ただ八村延長やろ
公式Twitterの八村推しだし
公式かわからんが、、、
296 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b510-JHER [124.212.254.164]) :2023/09/16(土) 20:44:00.43 ID:BgxvYi770
バンダビいるなら今年もセカンドチームかな
297 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2524-u2vk [180.52.133.250]) :2023/09/16(土) 20:58:19.06 ID:UtvbcaJ60
スタメン組のOFは十分やしバンダビで守備強化した方がいいしな
レブロンがどんだけ出れるか RS上手くサボるかにもよるけど
レブロンがどんだけ出れるか RS上手くサボるかにもよるけど
298 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7500-hQPp [220.150.130.112]) :2023/09/16(土) 20:58:27.73 ID:IsOOWQRw0
クラッチタイムに使われる方が大事だから必ずしもスタメンにこだわらんでもいいさ
310 バスケ大好き名無しさん (スプープ Sd03-2xnb [1.73.131.12]) :2023/09/16(土) 22:48:46.06 ID:3avS14RQd
>>298
そうだよ
なのにここはやたらスタメンにこだわるやつが多くてな
そうだよ
なのにここはやたらスタメンにこだわるやつが多くてな
299 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3515-ZexN [60.41.61.83]) :2023/09/16(土) 20:58:38.06 ID:uBnAI00f0
とりあえず開幕戦DENだし八村スタートじゃないかね
ここで活躍して勝てるかどうかで変わりそうだが
ここで活躍して勝てるかどうかで変わりそうだが
300 バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MM13-FHcF [103.84.125.163]) :2023/09/16(土) 21:03:58.78 ID:1XLUer2AM
ハッチセカンドの場合
ゲイブハッチプリンスウッド
あとヘイズ?でセカンドか🙄?クリスティかも?
ハッチスタメンの場合
セカンドにDloでスタメンゲイブもええかも🙄
ゲイブハッチプリンスウッド
あとヘイズ?でセカンドか🙄?クリスティかも?
ハッチスタメンの場合
セカンドにDloでスタメンゲイブもええかも🙄
301 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d511-UJvQ [118.238.69.14]) :2023/09/16(土) 21:05:05.22 ID:O5L0h9z+0
八村もバンダビも癖のある選手だから使い分けられるやろな
302 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d02-NsaC [122.210.153.65]) :2023/09/16(土) 21:05:43.70 ID:QuYXKMeA0
いずれにせよ層厚いなw
リング取ってくれ
リング取ってくれ
303 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d02-NsaC [122.210.153.65]) :2023/09/16(土) 21:12:45.37 ID:QuYXKMeA0
八スタメンで、woodをセカンドの火力の柱にしてバンダで守備を補うという考えもあるな。
304 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d4a-ieJ7 [122.196.247.12]) :2023/09/16(土) 21:24:54.88 ID:1rVjQ5X70
>>303
自分もこのバランスだと思う
ウッドが来なきゃ八村6マン継続だと思ってたけど
バンダビ高いとは思うけどキャップ拡大とかも見越してるじゃないかなー
自分もこのバランスだと思う
ウッドが来なきゃ八村6マン継続だと思ってたけど
バンダビ高いとは思うけどキャップ拡大とかも見越してるじゃないかなー
305 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 55bc-BrAq [182.166.2.57]) :2023/09/16(土) 21:48:08.76 ID:lkqEwnTR0
八村が絞った結果どういう動きが出来て
どういう部分でデメリット出てくるか分からんからなぁ
どういう部分でデメリット出てくるか分からんからなぁ
306 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2524-u2vk [180.52.133.250]) :2023/09/16(土) 22:10:29.14 ID:UtvbcaJ60
>>305
絞ってるならバンダビとかに近くなるんじゃ無いか?バンダビよりは遅くパワーはあるだろうけど
絞ってるならバンダビとかに近くなるんじゃ無いか?バンダビよりは遅くパワーはあるだろうけど
307 バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-6xXl [1.75.249.58]) :2023/09/16(土) 22:17:48.53 ID:NoTkCNZDd
キレキレにリムアタックするから世界中がざわめくであろう
308 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d510-Mp0W [118.156.185.52]) :2023/09/16(土) 22:20:19.31 ID:AuSsfMka0
今季はLALの選手層の厚さがなかなか凄いことになってるからなぁ
レブロンAD、後はリーヴス位しかプレイタイム保証されるレベルの選手はいないんじゃないか
レブロンAD、後はリーヴス位しかプレイタイム保証されるレベルの選手はいないんじゃないか
309 バスケ大好き名無しさん (JP 0H13-8Z5X [103.140.113.235]) :2023/09/16(土) 22:44:49.54 ID:NjqD8sJHH
八はレブADどっちか怪我したら得点と出場時間爆上げ確定だからな
両者健康なシーズンて今まであったっけ?
今シーズンからのスターでないと罰金あるからずっと出るのかもしれんが
両者健康なシーズンて今まであったっけ?
今シーズンからのスターでないと罰金あるからずっと出るのかもしれんが
311 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3515-ZexN [60.41.61.83]) :2023/09/17(日) 02:40:54.38 ID:mcEh2uOg0
チーム事情とかで結果的にセカンドになるのと最初からスターターじゃなくてもいいってのは全然違うべ
312 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e589-386N [14.10.136.224]) :2023/09/17(日) 02:46:34.18 ID:R/xvGI0U0
レブロンADリーブスと出たらほとんどコーナー待機になるの確定だし糞つまらんからセカンドでええわ
でもセカンドで八じゃなくウッドをオフェンスの軸にするならちょっとキレる
でもセカンドで八じゃなくウッドをオフェンスの軸にするならちょっとキレる
313 バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MMc1-FHcF [150.66.126.5]) :2023/09/17(日) 02:57:04.41 ID:08TvC1F6M
Dloリーブスは言うほどスタメン固定不変ではないと思うな😳
ハッチの起用とは直接関係ないが
ハッチの起用とは直接関係ないが
314 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b89-HgzG [153.246.134.39]) :2023/09/17(日) 05:16:48.63 ID:maEyN0Rb0
ナゲッツ倒さないといけないから、キングADルイの練度や同時利用のタイミングをはかっていくと思うわ。
315 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ db15-wnID [223.216.196.75]) :2023/09/17(日) 07:29:10.70 ID:XXO6rA1E0
デーロリーブス八村キングADで最初10試合位はやるだろ
その後機能しなけりゃ変えるだけ
その後機能しなけりゃ変えるだけ
316 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d52c-3DZ2 [118.7.222.9]) :2023/09/17(日) 07:37:42.44 ID:BAebJW1+0
そう言えばレブロンて結局手術しなかったん?
317 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3ea-kZw0 [221.113.87.205]) :2023/09/17(日) 12:00:30.27 ID:fGi8r2qR0
ハッチはiqがな
スターターのやつは皆機転が利く
スターターのやつは皆機転が利く
322 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3524-HrGy [60.115.148.60]) :2023/09/17(日) 13:54:44.79 ID:5vya/BTL0
>>317
その機転とやらは
如何に泥水啜ったかで鍛えられるもの
ドンチッチとかもその辺は全くダメ
どう足掻いても改善しない選手はそもそも泥に塗れてない
その機転とやらは
如何に泥水啜ったかで鍛えられるもの
ドンチッチとかもその辺は全くダメ
どう足掻いても改善しない選手はそもそも泥に塗れてない
318 バスケ大好き名無しさん (JP 0H13-8Z5X [103.140.113.199]) :2023/09/17(日) 12:44:19.31 ID:a26RpDsAH
IQはプレイオフでついたから大丈夫
29点取ったときのハイライトすべてできればいける
29点取ったときのハイライトすべてできればいける
319 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fd56-HrGy [202.12.244.36]) :2023/09/17(日) 13:04:42.90 ID:l2H0AaRT0
八村、ダブルチーム以外はパスするなって言われてるから…
320 バスケ大好き名無しさん (スププ Sd43-ieJ7 [49.98.74.59]) :2023/09/17(日) 13:05:30.61 ID:D/PKzp2Ud
IQは環境変われば劇的に改善したり、どうあがいても改善されない選手もいる印象
八村が後者じゃないことを祈る
八村が後者じゃないことを祈る
321 バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa39-kZw0 [106.133.29.154]) :2023/09/17(日) 13:08:16.69 ID:UwqdP/j9a
タッカーとかリーブスとかいつの間にかスターターにいるやつらって試合見てたら細かいところでフォローがうまいんだよな
反応がそこまで早いわけでもないクズマにケツ叩かれてから動く八村はその辺りがうーんって感じ
反応がそこまで早いわけでもないクズマにケツ叩かれてから動く八村はその辺りがうーんって感じ
323 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3524-HrGy [60.115.148.60]) :2023/09/17(日) 13:59:08.72 ID:5vya/BTL0
泥に塗れることでバスケの知識が深まりスタープレイが磨かれる選手もいる
リーブスとかがそれ
ドンチッチとかウッドはそれをやらずに伸ばしたい選手
八村も多分前者だから伸びはすると思ってる
リーブスとかがそれ
ドンチッチとかウッドはそれをやらずに伸ばしたい選手
八村も多分前者だから伸びはすると思ってる
324 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2524-u2vk [180.52.133.250]) :2023/09/17(日) 14:04:04.87 ID:Fx5gmPrc0
なぜ八村と同じポジションの選手で比べないのか
チーム事情が違うんだから変わるでしょ
特にレイカーズなんかGが微妙でF.Cどっちか1つしか飽きないじゃん
チーム事情が違うんだから変わるでしょ
特にレイカーズなんかGが微妙でF.Cどっちか1つしか飽きないじゃん
コメントする