|
1 鉄チーズ烏 ★ :2023/09/04(月) 19:21:13.79 ID:EKU1twUw9
2日にテレビ朝日系で生中継された「FIBAバスケットボールW杯2023 日本×カーボベルデ」(後8・11~9・54)の平均世帯視聴率は22・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と高視聴率だったことが4日、分かった。8月31日のベネスエラ戦14・2%を8・7ポイント上回り、今大会の日本戦最高を更新した。
瞬間最高は午後9時51分、第4クオーターが終わり試合終了、カーボベルデを下して自力でのパリ五輪出場を決めた場面で30・2%(世帯)だった。
順位決定リーグO組最終戦で世界ランク36位の日本は、同64位のカボベルデに80―71で競り勝ち、3勝2敗とした。アジア最上位が確定し、2大会連続8度目の五輪出場を獲得。日本勢団体球技の第1号でパリを決めた。司令塔の河村勇輝(22=横浜BC)、シューターの富永啓生(22=ネブラスカ大)の22歳コンビが躍動。“沖縄の歓喜”の立役者となり、日本バスケ界の新時代が幕を開けた。
開催国枠ではない自力出場は1976年モントリオール大会以来48年ぶりの快挙となり、列島の注目が注がれた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a5ddae88b9fc661c5f7030fbc0f96e8449af876
★1が立った日時:2023/09/04(月) 11:01:37.29
前スレ
【バスケ】日本対カーボベルデ 平均視聴率22・9%!瞬間最高30・2% [数の子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693792897/
瞬間最高は午後9時51分、第4クオーターが終わり試合終了、カーボベルデを下して自力でのパリ五輪出場を決めた場面で30・2%(世帯)だった。
順位決定リーグO組最終戦で世界ランク36位の日本は、同64位のカボベルデに80―71で競り勝ち、3勝2敗とした。アジア最上位が確定し、2大会連続8度目の五輪出場を獲得。日本勢団体球技の第1号でパリを決めた。司令塔の河村勇輝(22=横浜BC)、シューターの富永啓生(22=ネブラスカ大)の22歳コンビが躍動。“沖縄の歓喜”の立役者となり、日本バスケ界の新時代が幕を開けた。
開催国枠ではない自力出場は1976年モントリオール大会以来48年ぶりの快挙となり、列島の注目が注がれた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a5ddae88b9fc661c5f7030fbc0f96e8449af876
★1が立った日時:2023/09/04(月) 11:01:37.29
前スレ
【バスケ】日本対カーボベルデ 平均視聴率22・9%!瞬間最高30・2% [数の子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693792897/
55 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 19:49:46.05 ID:cPl+iuGb0
>>1
地元開催のワールドカップて考えたら爆死だろ。ラグビーが40%取ってるのに
バスケってほんといつまでたっても根付かないよな。
地元開催のワールドカップて考えたら爆死だろ。ラグビーが40%取ってるのに
バスケってほんといつまでたっても根付かないよな。
2 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 19:22:28.89 ID:CzyJH8980
【スペシャル対談】栗山英樹 ×トム・ホーバス 2人の名将が語り合う “大事なのは選手を信じること”
(出典 Youtube)
?si=u7RzlqEU1bEM7Eas
【報ステ全文】ラスト大谷、ダルビッシュ秘話、源田の負傷…栗山監督に聞くWBCの裏側(2023年3月23日)
(出典 Youtube)
?si=WxCZCA2jUPT9StNm
(出典 Youtube)
?si=u7RzlqEU1bEM7Eas
【報ステ全文】ラスト大谷、ダルビッシュ秘話、源田の負傷…栗山監督に聞くWBCの裏側(2023年3月23日)
(出典 Youtube)
?si=WxCZCA2jUPT9StNm
3 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 19:22:32.96 ID:IMq0yYJk0
バスケそのものの人気よりホルホル視聴率と考えるのが妥当
ラグビーも二度三度勝てばこれくらい行く
ラグビーも二度三度勝てばこれくらい行く
4 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 19:22:33.59 ID:1N0fq8cy0
改めて分かった
日本代表の試合ならお前ら何でも見るんだな
日本代表の試合ならお前ら何でも見るんだな
6 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 19:23:48.08 ID:VDjKBWvg0
日本代表ならなんでもいいのかよ!
16 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 19:30:29.82 ID:9MvC437q0
五輪では八村を連れていっても1勝できるかどうかだからまたファンが離れる
17 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 19:30:48.19 ID:yXDAvxAU0
すずちゃんのおっぱいプルルッン
あれは20%の価値があったよ
あれは20%の価値があったよ
20 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 19:32:44.09 ID:CvTnbN+j0
サッカー超えてて草🥺
68 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 19:53:50.83 ID:Zcn+il6q0
>>39
Bリーグはどこもショーアップすごいから期待していいぞ
Bリーグはどこもショーアップすごいから期待していいぞ
25 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 19:35:10.32 ID:8+rRUIv40
サッカーのオワコン化が止まらない
28 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 19:36:51.72 ID:RxveNS9F0
あれだけゴリ押ししてた高校野球負けてて草
35 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 19:41:28.81 ID:/G5z/9mC0
フィンランドに勝ってからテレビの報道量増えたからな
開幕前まではほとんど報道なし
WBCと同じでスポーツ視聴率はテレビ報道量に比例するんだな
開幕前まではほとんど報道なし
WBCと同じでスポーツ視聴率はテレビ報道量に比例するんだな
42 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 19:45:01.96 ID:0Dwuy0pM0
【2023年スポーツ視聴率】
48.0% WBC 日本VSイタリア戦
22.9% バスケ 日本vsカーボベルデ
20.0% 高校野球
15.5% 大相撲
ラグビー(予定)
――――――――-視聴率15%ライン―――――――――
14.9% サッカー 日本vsウルグアイ
48.0% WBC 日本VSイタリア戦
22.9% バスケ 日本vsカーボベルデ
20.0% 高校野球
15.5% 大相撲
ラグビー(予定)
――――――――-視聴率15%ライン―――――――――
14.9% サッカー 日本vsウルグアイ
66 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 19:53:37.22 ID:79nPgApe0
>>42
サッカーだけ親善試合だろあほか
サッカーだけ親善試合だろあほか
76 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 19:55:28.04 ID:qD6hP2Q40
>>66
なでしこジャパンがワールドカップやってたやん
なでしこジャパンがワールドカップやってたやん
43 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 19:45:02.31 ID:lQePTl1N0
ただし、バスケも面白いぞ
48 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 19:47:14.74 ID:9hPTmDGL0
オリンピック金メダル
プレミア12優勝
ワールドベースボールクラシック優勝
の三冠やのに何で野球離れするんよ…w
プレミア12優勝
ワールドベースボールクラシック優勝
の三冠やのに何で野球離れするんよ…w
52 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 19:48:43.40 ID:/G5z/9mC0
W杯開幕前 ほぼ報道なし
↓
1,2戦は低視聴率
↓
フィンランドに勝利でテレビ報道増加
↓
OG戦、ベネズエラ戦は二桁視聴率
↓
更にテレビでの報道量が増加
↓
カボベルテ戦20%越え
スポーツのテレビ視聴率っていかにテレビでの報道が増えるかにかかってるな
と改めて実感した
↓
1,2戦は低視聴率
↓
フィンランドに勝利でテレビ報道増加
↓
OG戦、ベネズエラ戦は二桁視聴率
↓
更にテレビでの報道量が増加
↓
カボベルテ戦20%越え
スポーツのテレビ視聴率っていかにテレビでの報道が増えるかにかかってるな
と改めて実感した
59 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 19:51:16.20 ID:SqtW3gZN0
>>52
予選落ちしてるのに優勝したかの騒ぎ
ワイドショー効果って凄いな
予選落ちしてるのに優勝したかの騒ぎ
ワイドショー効果って凄いな
73 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 19:54:50.25 ID:RreMsUUM0
富樫って選手が167cmなのにスリーポイント4本決めてる試合かっこよかった
生で見てみたいって思ったもん
生で見てみたいって思ったもん
86 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:01:50.82 ID:iDu/fXSe0
バスケの視聴率なんて今まで勝負の土俵に立ったことがなかったのに
土俵に立つレベルになった途端に「これと比べたら低い!」って叩き出すんだよなぁ…w
こういうところがもうネット民というか
土俵に立つレベルになった途端に「これと比べたら低い!」って叩き出すんだよなぁ…w
こういうところがもうネット民というか
90 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:03:21.69 ID:FnRiDllZ0
結局勝てば盛り上がるんだよ
フィギュアスケートもマイナーたけど真央ちゃんや羽生が出てきて人気になったからね
今の人気は知らんけど
フィギュアスケートもマイナーたけど真央ちゃんや羽生が出てきて人気になったからね
今の人気は知らんけど
92 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:04:20.79 ID:fse10HqS0
レベル高い試合が観たい
94 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:04:57.01 ID:n5J+T0+u0
ロスタイムでスラムダンク決めて逆転サヨナラ勝ちして感動したわ
日本人で良かったわ
日本人で良かったわ
96 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:05:14.13 ID:kB3n1FqN0
めっちゃ高いやんけ!!
97 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:05:20.19 ID:yRDCyk7V0
よかったやん20パー取れて
次はラグビーの番や
次はラグビーの番や
98 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:05:33.65 ID:QtVzPYpA0
最後いい具合にハラハラさせてくれたからな
101 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:06:40.41 ID:RreMsUUM0
>>98
逆転負けするかとヒヤヒヤした
逆転負けするかとヒヤヒヤした
100 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:06:09.02 ID:A4psJX2M0
カーボベルデってどこよ?ってのが先に立ってしまった
102 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:06:48.66 ID:mqNWdvE90
結局、日本チームはW杯では何位だったんだろう?
W杯の結果、優勝チームの報道は?
W杯の結果、優勝チームの報道は?
118 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:11:50.67 ID:lQePTl1N0
>>102
17位南スーダン
18位フランス
19位日本
20位エジプト
17位南スーダン
18位フランス
19位日本
20位エジプト
122 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:13:23.88 ID:hXQ5y+gE0
>>118
サッカーがベスト16がやっとって考えると意外とそんなに変わらないな
サッカーがベスト16がやっとって考えると意外とそんなに変わらないな
136 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:17:52.47 ID:lQePTl1N0
>>122
ちなみに日本が勝ったベネズエラは予選で
元世界4位のアルゼンチンを押しのけて出場。
ちなみに日本が勝ったベネズエラは予選で
元世界4位のアルゼンチンを押しのけて出場。
107 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:09:14.70 ID:fse10HqS0
サッカーアジアカップ優勝=バスケW杯
108 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:09:20.56 ID:Rz3ZJGVZ0
バスケは協会がアホだから勘違いして思い上がったラグビーの二の舞だろうな
113 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:10:02.41 ID:SEK+ux7E0
今年のスポーツ視聴率ランキング20位!
2023年 スポーツ視聴率
*1位 48.0% 野球・WBC準々決勝・日本×イタリア
*2位 44.4% 野球・WBC1次ラウンド・日本×韓国
*3位 43.6% 野球・WBC準々決勝・日本×イタリア(報道ステーション枠)
*4位 43.2% 野球・WBC1次ラウンド・日本×オーストラリア
*5位 43.1% 野球・WBC1次ラウンド・日本×チェコ
*6位 42.5% 野球・WBC準決勝・日本×メキシコ
*7位 42.4% 野球・WBC決勝・日本×アメリカ
*8位 41.9% 野球・WBC1次ラウンド・日本×中国(第2部)
*9位 38.2% 野球・WBC1次ラウンド・日本×チェコ(サタデーステーション枠)
10位 34.0% 野球・WBC1次ラウンド・日本×オーストラリア(サンデーステーション枠)
11位 30.2% 野球・1次ラウンド・日本×中国(第1部)
12位 29.6% 箱根駅伝・復路
13位 27.5% 箱根駅伝・往路
14位 26.1% 野球・WBC準々決勝・日本×イタリア(試合前)
14位 26.1% 野球・WBC1次ラウンド・日本×チェコ(試合前)
16位 25.8% 野球・WBC1次ラウンド・日本×オーストラリア(試合前)
17位 25.1% 野球・WBC1次ラウンド・日本×韓国(第1部)
18位 23.7% 野球・WBC決勝・日本×アメリカ(試合前)
19位 23.1% 野球・WBC準決勝・日本×メキシコ(試合前)
20位 22.2% 野球・WBC決勝・日本×アメリカ(録画ダイジェスト)
21位 20.2% 野球・強化試合・日本×阪神
22位 20.0% 野球・高校野球・決勝(後半)
23位 19.8% 野球・WBC準決勝・日本×メキシコ(録画ダイジェスト)
24位 19.3% 野球・高校野球・決勝(前半)
25位 15.8% 緊急特報!侍ジャパンWBC世界一の熱狂!(5/7放送)
26位 15.5% 大相撲・初場所・14日目
27位 15.4% 大相撲・初場所・14日目
28位 14.8% 野球・強化試合・日本×中日(第2部)
28位 14.8% サッカー・親善試合・日本×ウルグアイ
30位 14.7% 大相撲・初場所・8日目
31位 14.5% 野球・強化試合・日本×中日(第1部)
2023年 スポーツ視聴率
*1位 48.0% 野球・WBC準々決勝・日本×イタリア
*2位 44.4% 野球・WBC1次ラウンド・日本×韓国
*3位 43.6% 野球・WBC準々決勝・日本×イタリア(報道ステーション枠)
*4位 43.2% 野球・WBC1次ラウンド・日本×オーストラリア
*5位 43.1% 野球・WBC1次ラウンド・日本×チェコ
*6位 42.5% 野球・WBC準決勝・日本×メキシコ
*7位 42.4% 野球・WBC決勝・日本×アメリカ
*8位 41.9% 野球・WBC1次ラウンド・日本×中国(第2部)
*9位 38.2% 野球・WBC1次ラウンド・日本×チェコ(サタデーステーション枠)
10位 34.0% 野球・WBC1次ラウンド・日本×オーストラリア(サンデーステーション枠)
11位 30.2% 野球・1次ラウンド・日本×中国(第1部)
12位 29.6% 箱根駅伝・復路
13位 27.5% 箱根駅伝・往路
14位 26.1% 野球・WBC準々決勝・日本×イタリア(試合前)
14位 26.1% 野球・WBC1次ラウンド・日本×チェコ(試合前)
16位 25.8% 野球・WBC1次ラウンド・日本×オーストラリア(試合前)
17位 25.1% 野球・WBC1次ラウンド・日本×韓国(第1部)
18位 23.7% 野球・WBC決勝・日本×アメリカ(試合前)
19位 23.1% 野球・WBC準決勝・日本×メキシコ(試合前)
20位 22.2% 野球・WBC決勝・日本×アメリカ(録画ダイジェスト)
21位 20.2% 野球・強化試合・日本×阪神
22位 20.0% 野球・高校野球・決勝(後半)
23位 19.8% 野球・WBC準決勝・日本×メキシコ(録画ダイジェスト)
24位 19.3% 野球・高校野球・決勝(前半)
25位 15.8% 緊急特報!侍ジャパンWBC世界一の熱狂!(5/7放送)
26位 15.5% 大相撲・初場所・14日目
27位 15.4% 大相撲・初場所・14日目
28位 14.8% 野球・強化試合・日本×中日(第2部)
28位 14.8% サッカー・親善試合・日本×ウルグアイ
30位 14.7% 大相撲・初場所・8日目
31位 14.5% 野球・強化試合・日本×中日(第1部)
114 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:10:08.15 ID:kB3n1FqN0
第四クォーター、相手の13連続ポイントはすごかった
山王戦思い出した
山王戦思い出した
119 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:12:20.77 ID:hXQ5y+gE0
>>114
相手がすごいってより日本が悪い意味でヤバかった
相手がすごいってより日本が悪い意味でヤバかった
175 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:32:05.98 ID:lQePTl1N0
>>114
リバンウンドもなかなか日本は取れなかったからな。
カーボベルデは作戦を変えてきてたな、
ゴール下でのリバウンド争いで1回目で両チーム取れないことを見越して
日本はPF:渡邊とC:ホーキンソンの二人で2回目までに取りに行く感じだったが
日本に敏捷性で負けるからカーボベルデはC:タバレスとPFの選手で1回目と3回目タバレス
2回目PFの選手とSGの選手で分業制に切り替えていた、それで3回目でボールを奪取しに行く感じだったね
リバンウンドもなかなか日本は取れなかったからな。
カーボベルデは作戦を変えてきてたな、
ゴール下でのリバウンド争いで1回目で両チーム取れないことを見越して
日本はPF:渡邊とC:ホーキンソンの二人で2回目までに取りに行く感じだったが
日本に敏捷性で負けるからカーボベルデはC:タバレスとPFの選手で1回目と3回目タバレス
2回目PFの選手とSGの選手で分業制に切り替えていた、それで3回目でボールを奪取しに行く感じだったね
116 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:10:55.12 ID:2NRAv9/s0
バスケの接戦は面白いもんな
117 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:11:19.55 ID:fse10HqS0
平均視聴率35%超えないと世間の盛り上がりに欠ける
120 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:12:21.48 ID:oZXxiFRz0
ラグビーワールドカップは開催国が有利になるように対戦順や日程が組まれてるからな
開催国は休養日の日数が常に相手より多いとか
バスケはそんな優遇一切無いから格上に勝つのはマジで快挙
開催国は休養日の日数が常に相手より多いとか
バスケはそんな優遇一切無いから格上に勝つのはマジで快挙
121 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:12:28.20 ID:OsszOp5t0
地域別の枠があるから19位なのにアジア最上位でオリンピック出れるけど、12枠しかないオリンピックに出ても虐殺されるだろうな。
辛うじてアフリカ枠で出る南スーダンと当たれたら善戦するかもしれないけど
辛うじてアフリカ枠で出る南スーダンと当たれたら善戦するかもしれないけど
124 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:13:38.05 ID:fse10HqS0
バスケの限界25%
126 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:15:00.31 ID:5RWa6t8g0
代表の強さもサッカーと立場は変わらんわな
バスケはジャイアントキリングできない競技なのが難点だが
バスケはジャイアントキリングできない競技なのが難点だが
130 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:16:02.05 ID:nkvicm4q0
カーボベルデ?なんか凄い速い車かな?
134 名無しさん@恐縮です :2023/09/04(月) 20:17:48.07 ID:cBFZ4tyW0
カーボベルデって国があるのを覚えた
さっかー超えるね
コメントする