![]() | 「NBA選手になるという夢の実現に向けて挑戦を続けます」富永啓生 Gリーグのインディアナ・マッドアンツへ入団 …富永啓生選手がインディアナ・ペイサーズの下部チームのGリーグのインディアナ・マッドアンツに所属することを、富永選手のマネジメントを担当する株式会社イ… (出典:日テレNEWS NNN) |
1 鉄チーズ烏 ★ :2024/10/16(水) 20:22:11.32 ID:NUEa5dTR9
2024年10月16日 10:44 バスケット
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/10/16/kiji/20241016s00011061106000c.html

(出典 www.sponichi.co.jp)
バスケットボール男子日本代表の富永啓生(23)が、16日、NBAペイサーズの下部組織となるGリーグのインディアナ・マッドアンツに加入したことをマネジメント会社が発表した。
富永はネブラスカ大をカンファレンス3位に導き、10年ぶりとなるNCAAトーナメント出場に貢献。チームはNCAAトーナメント初戦敗退となってしまったが、トーナメント期間中に開催された3Pコンテストで見事優勝を果たした。NBAドラフトで名前を呼ばれることは無かった。パリ五輪でも活躍を期待されていたが、3試合通してわずか8分の出場に終わってしまった。
パリ五輪を終えて、Gリーグを代表するスター選手で構成された「Gリーグ・ユナイテッド」にアジア人として初選出されて、得意の3Pシュートを決めて存在感を示す試合もあった。
ペイサーズと開幕前のキャンプ参加を想定した「エグジビット10」契約が現地時間9月26日に発表された富永。しかし一夜で契約解除となった。
エグジビット10契約は直近の労使協定で導入された新しい契約形態。無保証の最低年俸での契約で、レギュラーシーズン開幕までに2ウェイ契約に切り替えることが可能。しかし契約解除された場合でも、契約チームの下部組織であるGリーグチームと契約できるため、富永は今後Gリーグでのプレーが濃厚となっていた。
マッドアンツでの背番号は「30」。富永はマネジメント会社を通じ「自分の武器である『3ポイント』と『パッション』でチームの勝利に貢献し、自分自身もさらに成長して『NBA選手になる』という夢の実現に向けて挑戦を続けます」とコメントした。
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/10/16/kiji/20241016s00011061106000c.html

(出典 www.sponichi.co.jp)
バスケットボール男子日本代表の富永啓生(23)が、16日、NBAペイサーズの下部組織となるGリーグのインディアナ・マッドアンツに加入したことをマネジメント会社が発表した。
富永はネブラスカ大をカンファレンス3位に導き、10年ぶりとなるNCAAトーナメント出場に貢献。チームはNCAAトーナメント初戦敗退となってしまったが、トーナメント期間中に開催された3Pコンテストで見事優勝を果たした。NBAドラフトで名前を呼ばれることは無かった。パリ五輪でも活躍を期待されていたが、3試合通してわずか8分の出場に終わってしまった。
パリ五輪を終えて、Gリーグを代表するスター選手で構成された「Gリーグ・ユナイテッド」にアジア人として初選出されて、得意の3Pシュートを決めて存在感を示す試合もあった。
ペイサーズと開幕前のキャンプ参加を想定した「エグジビット10」契約が現地時間9月26日に発表された富永。しかし一夜で契約解除となった。
エグジビット10契約は直近の労使協定で導入された新しい契約形態。無保証の最低年俸での契約で、レギュラーシーズン開幕までに2ウェイ契約に切り替えることが可能。しかし契約解除された場合でも、契約チームの下部組織であるGリーグチームと契約できるため、富永は今後Gリーグでのプレーが濃厚となっていた。
マッドアンツでの背番号は「30」。富永はマネジメント会社を通じ「自分の武器である『3ポイント』と『パッション』でチームの勝利に貢献し、自分自身もさらに成長して『NBA選手になる』という夢の実現に向けて挑戦を続けます」とコメントした。
2 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 20:22:54.99 ID:HsetsYUL0
顔が伸びて来たな
3 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 20:23:31.11 ID:TBVGNcWI0
がんばりんこ☆
5 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 20:24:43.48 ID:n3tn/XxC0
河村とどっちがNBAの可能性あんの
6 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 20:26:16.56 ID:Pn3bMAEo0
>>5
河村
河村
7 警備員[Lv.36] :2024/10/16(水) 20:27:32.15 ID:qJQI4RTe0
まずは60日在籍ボーナスを確実にゲットだ
8 警備員[Lv.12][芽] :2024/10/16(水) 20:27:48.49 ID:dgUBGyCY0
まぁ嫁が医学部だから日本に帰ってくることはないだろうな
28 donguri! :2024/10/16(水) 23:49:59.42 ID:IroHdATh0
>>8
富永は今シーズンがNBA挑戦のラストチャンスだろ。
Gリーグじゃ薄給しかもらえないが、Bリーグなら億の給料もらえるんだから、来年はBリーグだと思うぞ。
富永は今シーズンがNBA挑戦のラストチャンスだろ。
Gリーグじゃ薄給しかもらえないが、Bリーグなら億の給料もらえるんだから、来年はBリーグだと思うぞ。
38 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 00:13:23.58 ID:MrdJt6ZK0
>>28
嫁どうすんだよ‥アメリカの医者の卵だから日本に来るのは無理だろ
嫁どうすんだよ‥アメリカの医者の卵だから日本に来るのは無理だろ
9 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 20:28:51.82 ID:gHxyEBNW0
DFが下手なんだろ
それで代表でもあんまり出番なかった感じだし無理だろうな
それで代表でもあんまり出番なかった感じだし無理だろうな
10 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 20:29:58.05 ID:3AUoC8ME0
オリンピックで存在を無視されてたからムリだろ
11 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 20:31:19.96 ID:dd96PdM10
代表で全くショットクリエイトできなかった時点でNBAきついのはわかってたけど
欠片も希望の瞬間なかったな
一つ下の河村とは高校の時やってたけどそのときは誰が見ても富永が上と言うくらいには差があったのに
欠片も希望の瞬間なかったな
一つ下の河村とは高校の時やってたけどそのときは誰が見ても富永が上と言うくらいには差があったのに
12 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 20:31:33.99 ID:/y7HWF8/0
両親が日本人だと身長で不利
14 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 20:35:23.30 ID:N2EQDnKN0
>>12
身長206センチの渡邊雄太の父親は身長190センチだぞ
身長206センチの渡邊雄太の父親は身長190センチだぞ
29 donguri! :2024/10/16(水) 23:50:56.37 ID:IroHdATh0
>>12
富永の親父は2メートル以上あるんだが…
富永の親父は2メートル以上あるんだが…
30 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 23:51:52.96 ID:LF4Dy1fi0
>>29
富永の親父は巨人症。
身長は遺伝しない。
富永の親父は巨人症。
身長は遺伝しない。
13 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 20:32:43.65 ID:j9WtChOw0
結局 G リーグで終わりか
15 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 20:39:35.45 ID:3gGD1MQ+0
でもまあ、日本人が次々にNBAに挑戦できるだけで夢のようだよな
しかも背が低い選手でもさ
Bリーグも人気らしいし、これから才能が集まってくるよ
しかも背が低い選手でもさ
Bリーグも人気らしいし、これから才能が集まってくるよ
31 donguri! :2024/10/16(水) 23:52:57.03 ID:IroHdATh0
>>15
NCAAのハイメジャーでチームのエース張れてただけで、十分な偉業だと思うよ。
日本バスケの歴史に確かな足跡を残した。
NCAAのハイメジャーでチームのエース張れてただけで、十分な偉業だと思うよ。
日本バスケの歴史に確かな足跡を残した。
16 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 20:59:40.82 ID:jb+zZn790
GリーグのMVPがNBAで全く通用しなかったりするしなあ
17 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 21:36:04.19 ID:dYHggsx40
河村は2way契約できそうだな
18 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 21:46:17.96 ID:72mpzoDs0
父親の身長を遺伝できれば最強だった
19 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 21:54:31.55 ID:LF4Dy1fi0
>>18
富永の親父は巨人症だから身長は遺伝しない
富永の親父は巨人症だから身長は遺伝しない
20 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 22:03:57.97 ID:oB8hF1Lc0
バスケはやっぱり身長無いと厳しいな‥
アメリカって何で恵まれた体格の人しかスポーツで活躍する場が存在しないんやろ?
恵まれた体格に生まれないとスポーツで夢見る場が無いやん
やっぱチビでも夢見れるサッカーが必要やろ
アメリカって何で恵まれた体格の人しかスポーツで活躍する場が存在しないんやろ?
恵まれた体格に生まれないとスポーツで夢見る場が無いやん
やっぱチビでも夢見れるサッカーが必要やろ
22 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 22:17:05.57 ID:LF4Dy1fi0
>>20
アメフトは完全な分業制スポーツで、NFLですらポジションによっては170cm台の
選手が普通にいる。
ちなみに技術と戦術でかなりの体格差を克服し得るスポーツで、アメリカが参加する
前のワールドカップでは、日本代表が体格ではるかに上回る欧州や豪を破って
優勝している。
まあアメリカには絶対に勝てないんだが。
アメフトは完全な分業制スポーツで、NFLですらポジションによっては170cm台の
選手が普通にいる。
ちなみに技術と戦術でかなりの体格差を克服し得るスポーツで、アメリカが参加する
前のワールドカップでは、日本代表が体格ではるかに上回る欧州や豪を破って
優勝している。
まあアメリカには絶対に勝てないんだが。
33 donguri! :2024/10/16(水) 23:54:14.72 ID:IroHdATh0
>>20
野球でもアイスホッケーでもチビはいるよ。
野球でもアイスホッケーでもチビはいるよ。
21 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 22:05:07.94 ID:sGwhFAaZ0
MBA的にはジャパンマネー期待したけど全然人気ない選手だったから2軍送りってとこかな
36 donguri! :2024/10/16(水) 23:59:07.25 ID:IroHdATh0
>>21
先月あったGリーグ選抜の試合で全然ダメだったから、プレシーズン始まる前に切られるのは決まってたと思うよ。
というか、Gリーグでも厳しいと言うことだよね。
先月あったGリーグ選抜の試合で全然ダメだったから、プレシーズン始まる前に切られるのは決まってたと思うよ。
というか、Gリーグでも厳しいと言うことだよね。
37 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 00:04:32.09 ID:Bz/PkNqW0
>>36
Gどころか日本代表でも使い難い。
Gどころか日本代表でも使い難い。
23 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 22:30:03.96 ID:wZ+P1gKP0
Gリーグは年収500万円とかだろ?
生活出来るのか?
生活出来るのか?
35 donguri! :2024/10/16(水) 23:56:52.90 ID:IroHdATh0
>>23
嫁さんが医者の卵らしいから…
嫁さんが医者の卵らしいから…
24 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 23:11:29.41 ID:2Xm0xjG20
せめて一度でもNBAのコートに立てたらいいね
25 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 23:21:57.56 ID:5Ayq0Ao+0
一年か二年やって無理だったらBリーグに帰ってこい
26 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 23:37:59.43 ID:oV34ndjH0
大学時代にPGでやってれば可能性少し有ったのにね
27 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 23:45:36.46 ID:LF4Dy1fi0
>>26
短大時代にちょこっとPGやって全然駄目だった。
そもそもPGはバスケの5つのポジションの中で最も特殊で専門性の
高いポジション。
ある程度年齢が行ってから転向して、幼少期からやっている選手
の上澄みには敵わない。
高校で転向しても遅い位。
短大時代にちょこっとPGやって全然駄目だった。
そもそもPGはバスケの5つのポジションの中で最も特殊で専門性の
高いポジション。
ある程度年齢が行ってから転向して、幼少期からやっている選手
の上澄みには敵わない。
高校で転向しても遅い位。
32 名無しさん@恐縮です :2024/10/16(水) 23:53:50.65 ID:91cY5d3z0
3Pは得意だが守備がアカンらしいな
34 donguri! :2024/10/16(水) 23:56:10.08 ID:IroHdATh0
>>32
身長的にポイントガードしか無理なのに、シューティングガードだからねえ…
身長的にポイントガードしか無理なのに、シューティングガードだからねえ…
39 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 00:18:28.45 ID:F9rPmxqk0
やっぱ渡辺と違って
いまBリーグにきても
報酬何億円とかは無理なんか?
いまBリーグにきても
報酬何億円とかは無理なんか?
42 donguri! :2024/10/17(木) 05:28:19.63 ID:nfXLNLiV0
>>39
元NBAの肩書きないからな。
でも日本代表で国内では名前も売れてるから、1億円くらいなら手を上げるクラブあると思うよ。
特に新アリーナ建てて目玉選手が欲しいアルバルクや名古屋とか。
元NBAの肩書きないからな。
でも日本代表で国内では名前も売れてるから、1億円くらいなら手を上げるクラブあると思うよ。
特に新アリーナ建てて目玉選手が欲しいアルバルクや名古屋とか。
41 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 00:52:54.25 ID:zaFvSxBZ0
糞デカいやつがポンポン3Pいれる時代だからなぁ
冨永は身長ないぶんタフショットが多くなるし
冨永は身長ないぶんタフショットが多くなるし
43 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 05:49:04.07 ID:10iQsglb0
富永って190ぐらいあるだろ
これで身長が無いって言われるスポーツあるか
これで身長が無いって言われるスポーツあるか
45 donguri! :2024/10/17(木) 05:58:19.13 ID:nfXLNLiV0
>>43
実寸は183くらいだよ。
向こうは靴込みの身長表記みたいだから、公称198のジョーダンも実寸は193程度と言われてる。
実寸は183くらいだよ。
向こうは靴込みの身長表記みたいだから、公称198のジョーダンも実寸は193程度と言われてる。
44 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 05:54:44.86 ID:rLfcyp8q0
河村に、喰われた…
46 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 06:35:07.75 ID:fkK4nncl0
ペイサーズと言えばミラー 遠く及ばない
47 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 06:37:13.48 ID:10iQsglb0
富永は日本にいた時から188だったと思う
実寸なんじゃないの
外人のサバ読みはバスケに限らず、他のスポーツや芸能人もやってるね
実寸なんじゃないの
外人のサバ読みはバスケに限らず、他のスポーツや芸能人もやってるね
コメントする