![]() | 圧巻8アシスト記録の河村勇輝 米メディアも注目「印象的なアシスト」「全体の貢献度高く、チームに多大な影響与える可能性」 ブルズ戦で躍動 …のパリ五輪日本代表でグリズリーズと無保証のエグジビット10契約を結んだ河村勇輝(23)が第1Qから途中出場。23分48秒プレーし、2得点1スティールと… (出典:デイリースポーツ) |
![]() | 【NBA】グリズリーズ河村勇輝が3試合目の実戦で8アシストと大活躍、前回の課題を修正してオフェンスを引っ張る …ト連発現地10月12日、グリズリーズvsブルズのプレシーズンゲームに河村勇輝が出場し、24分で2得点8アシストを記録。124-121でのチームの勝利に貢献した。 (出典:BASKET COUNT) |
河村 勇輝(かわむら ゆうき、2001年〈平成13年〉5月2日 - )は、日本のバスケットボール選手。山口県柳井市出身。ポジションはポイントガード。18歳でBリーグ三遠ネオフェニックスと特別指定選手として契約し、当時最年少記録だった。 山口県柳井市出身。柳井中学校卒業。同校では全中ベスト16を経験… 22キロバイト (2,539 語) - 2024年10月13日 (日) 02:11 |
@basketball.saikou 世界最高峰の舞台NBAで躍動する河村勇輝🇯🇵#basketball #バスケ #nba #メンフィスグリズリーズ #河村勇輝 #ジャモラント #ハイライト #おすすめ ♬ Waiting for Love(抖音深情男音) - 小猫多鱼
@hiroki.8kobe24 河村勇輝8アシスト!!!#NBA #バスケ #河村勇輝 ♬ オリジナル楽曲 - コービーを愛する男
1 鉄チーズ烏 ★ :2024/10/13(日) 12:01:46.12 ID:PnhHZRzD9
2024年10月13日 11:33 バスケット
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/10/13/kiji/20241013s00011061142000c.html

(出典 www.sponichi.co.jp)
【NBA プレシーズンマッチ グリズリーズ124ー121ブルズ ( 2024年10月12日 ユナイテッド・センター )】 NBAグリズリーズの河村勇輝(23)が、現地時間12日(日本時間13日)プレシーズンマッチ3戦目となる敵地ブルズ戦で第1Qから途中出場。絶品ノールックパスなどプレーシーズン最多となる8アシストそして2得点をマーク。チームは最大21点差を逆転して124ー121で接戦の展開を制した。
これまで2戦は第4Qからの出場だったが、この日は第1Qからチャンスが訪れた。
第1Q残り5分30秒から途中出場。プレーメークが求められる中で、残り2分55秒には、この試合初のシュートとなる左ウイング付近からディープスリーを放つがエアボールで失敗した。残り1分35秒には左サイドからドライブインで侵入し、ジェイレン・ウェルズの得点をアシストした。さらに残り46秒には絶品ノールックパスで2つ目のアシストをマークした。
第2Qは再びベンチからのスタート。残り5分53秒からコートに立つと、いきなりトップからのジェイ・ハフの3Pシュートをアシスト。残り4分26秒には守備で相手の反則を誘った。残り4分13秒にも再びジェイ・ハフの3Pシュートをアシストし、前半から4アシストを記録した。
第3Qは4分2秒からコートに立った。残り3分17秒でオルミエ・オニのレイアップシュートをアシストし、さらに残り2分56秒にもドライブインからオニにパスして、連続アシストを記録した。しかし2本の3Pシュートを放つ場面もあったが、2本ともエアボールになってしまい、残り22秒で一旦ベンチに下がった。
第4Qは残り8分45秒から途中出場。残り7分28秒ではハフのカッティングに合わせてアシストして、ダンクを演出した。さらに5分23秒には再びハフの3Pシュートを演出して8つ目のアシストを記録。その後はスピードで翻弄して相手をドリブルで抜き去る場面もあった。残り2分13秒には見事なパスカット。そこから左コーナーからのフリーで3Pシュートを放つが失敗すると、悔しさを爆発させた。
その後残り3.9秒には相手の反則でボーナスのフリースローを獲得。すると欠場中であるエースのジャ・モラントから直接アドバイスをもらう場面もあった。フリースローを2本決めてこの試合初得点となり、チームの逆転勝利に貢献した。
河村は23分48秒出場でプレーシーズンそしてチーム最多8アシスト1スティール。シュートを5本試投。全て3Pシュートだったが5本失敗。得点はフリースローの2本のみの2得点に終わった。
次戦は日本時間15日の敵地ペイサーズ戦となる。プレーシーズンマッチは残り2試合。河村は2WAY契約そして開幕ロスター入りに向けて、さらなるアピールが期待される。
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/10/13/kiji/20241013s00011061142000c.html

(出典 www.sponichi.co.jp)
【NBA プレシーズンマッチ グリズリーズ124ー121ブルズ ( 2024年10月12日 ユナイテッド・センター )】 NBAグリズリーズの河村勇輝(23)が、現地時間12日(日本時間13日)プレシーズンマッチ3戦目となる敵地ブルズ戦で第1Qから途中出場。絶品ノールックパスなどプレーシーズン最多となる8アシストそして2得点をマーク。チームは最大21点差を逆転して124ー121で接戦の展開を制した。
これまで2戦は第4Qからの出場だったが、この日は第1Qからチャンスが訪れた。
第1Q残り5分30秒から途中出場。プレーメークが求められる中で、残り2分55秒には、この試合初のシュートとなる左ウイング付近からディープスリーを放つがエアボールで失敗した。残り1分35秒には左サイドからドライブインで侵入し、ジェイレン・ウェルズの得点をアシストした。さらに残り46秒には絶品ノールックパスで2つ目のアシストをマークした。
第2Qは再びベンチからのスタート。残り5分53秒からコートに立つと、いきなりトップからのジェイ・ハフの3Pシュートをアシスト。残り4分26秒には守備で相手の反則を誘った。残り4分13秒にも再びジェイ・ハフの3Pシュートをアシストし、前半から4アシストを記録した。
第3Qは4分2秒からコートに立った。残り3分17秒でオルミエ・オニのレイアップシュートをアシストし、さらに残り2分56秒にもドライブインからオニにパスして、連続アシストを記録した。しかし2本の3Pシュートを放つ場面もあったが、2本ともエアボールになってしまい、残り22秒で一旦ベンチに下がった。
第4Qは残り8分45秒から途中出場。残り7分28秒ではハフのカッティングに合わせてアシストして、ダンクを演出した。さらに5分23秒には再びハフの3Pシュートを演出して8つ目のアシストを記録。その後はスピードで翻弄して相手をドリブルで抜き去る場面もあった。残り2分13秒には見事なパスカット。そこから左コーナーからのフリーで3Pシュートを放つが失敗すると、悔しさを爆発させた。
その後残り3.9秒には相手の反則でボーナスのフリースローを獲得。すると欠場中であるエースのジャ・モラントから直接アドバイスをもらう場面もあった。フリースローを2本決めてこの試合初得点となり、チームの逆転勝利に貢献した。
河村は23分48秒出場でプレーシーズンそしてチーム最多8アシスト1スティール。シュートを5本試投。全て3Pシュートだったが5本失敗。得点はフリースローの2本のみの2得点に終わった。
次戦は日本時間15日の敵地ペイサーズ戦となる。プレーシーズンマッチは残り2試合。河村は2WAY契約そして開幕ロスター入りに向けて、さらなるアピールが期待される。
2 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:04:44.86 ID:HiQHPUcJ0
3P5本失敗とかお話になりませんな
3 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:05:13.17 ID:8N3a51LD0
2試合目よりは見せ場作ったけどシュートまで行けんしスリーは届かんしやれること少なすぎるな
4 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:05:18.32 ID:pOOloBHz0
この身長で相当頑張ってるけどこんなにエアボールが多いプロは初めて見た
11 警備員[Lv.11] :2024/10/13(日) 12:12:06.98 ID:V//8vqf/0
>>4
環境慣れがある
ウェンビーもアメリカでの初戦エアボ多かった
環境慣れがある
ウェンビーもアメリカでの初戦エアボ多かった
5 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:06:29.57 ID:EQxzN7ZY0
思い出出場
6 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:07:09.07 ID:Wll+kOG+0
上手くいけば勿論凄いけど上手くいかなくても当然って感じやしな
8 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:08:14.10 ID:sJ8Tn+dH0
日本のプロリーグのMVPでこれか
やっぱレベル高いんだな
やっぱレベル高いんだな
9 警備員[Lv.13][新芽] :2024/10/13(日) 12:08:39.85 ID:Z+HZuQ3C0
田臥勇太「もう、俺の総出場時間越えたの?」
23 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:27:47.70 ID:v39c5ZaU0
>>9
まだプレシーズンなので
まだプレシーズンなので
10 警備員[Lv.11] :2024/10/13(日) 12:10:52.46 ID:V//8vqf/0
お前ベンシモかよって思って書き込もうとしたら皆ミニシモンズとかボロカスに書いてて笑った
絶対ダメだね応援してたから残念上手いなんて世界じゃ重視されないからもっとアグレッシブにプレイしてほしかった
絶対ダメだね応援してたから残念上手いなんて世界じゃ重視されないからもっとアグレッシブにプレイしてほしかった
12 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:12:09.99 ID:LCwM7xcJ0
5の0はあかんわな
13 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:12:18.99 ID:xqls5e3e0
純日本人がジャモラントからアドバイス… そして8アシストええやん
14 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:13:20.61 ID:s1+O2rhP0
っぱアイザイアトーマスってバケモンだったんだなって
37 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:40:26.33 ID:e+WCNzMU0
>>14
あいつはメンタルお化けすぎる、あれくらい図太く無いと長くはやれないけどな
あいつはメンタルお化けすぎる、あれくらい図太く無いと長くはやれないけどな
15 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:14:03.11 ID:YLSZFx+10
エアボールは印象悪いな
16 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:15:18.79 ID:K0vtwswF0
守備がどうなの?
結局はそこだよね
結局はそこだよね
17 警備員[Lv.11] :2024/10/13(日) 12:17:11.55 ID:V//8vqf/0
守備全然ダメ粘着して粘り強く頑張ってるけどパス平気で通されるサイズ的に無理
18 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:21:49.53 ID:0PUfqiXR0
バスケは詳しくないがボールの重さが違うとか?
この身長だと得点は3Pが生命線になるんじゃないのか?
この身長だと得点は3Pが生命線になるんじゃないのか?
19 警備員[Lv.13][芽] :2024/10/13(日) 12:22:08.84 ID:OzcYVXRB0
ドライブしてキックアウトとかノールックアシストとか見せ場もけっこうあったけど身長低すぎて色々と難しい
21 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:24:56.28 ID:xF/7r2TV0
この身長なら守備で足引っ張るしスリー半分は決めないとキツいな
22 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:26:44.42 ID:w7yoZvpq0
ディフェンス面はどうなの?
ちゃんとシュートブロックできるの?
ちゃんとシュートブロックできるの?
24 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:28:06.13 ID:cPLsTSCp0
3&Dの真逆なのは面白いけどw
25 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:31:04.32 ID:b52rvc/N0
言われてたディフェンスよりオフェンスのほうがアカンくね?
26 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:32:57.03 ID:ffM0qPlq0
アシストだけで?たけ並のおべんちゃら
27 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:33:52.58 ID:oKTQ3nzQ0
あと20cmあれば化け物だったかも
31 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:36:25.88 ID:j7PNuVK90
>>27
父親が確かめちゃくちゃデカいんだよね
父親が確かめちゃくちゃデカいんだよね
28 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:35:55.06 ID:UGPAT6k30
バスケは全く分からないが日本では通用しているんだよね
向こうでは何が通用しないの?
向こうでは何が通用しないの?
41 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:44:24.37 ID:7xhExcbS0
>>28
身長
身長
29 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:35:57.67 ID:FQ3Dl5Ys0
W杯とかで色んな会場で試合してるだろうに、こんなにエアボール連発なんて何があったん?
早く打とうとしてフォーム変えた?
早く打とうとしてフォーム変えた?
35 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:39:09.96 ID:Y7/cs29v0
>>29
プレッシャーがきついのと距離が遠い
プレッシャーがきついのと距離が遠い
32 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:37:40.14 ID:nSnWiDYW0
そろそろ高さと強さを兼ね備えたハーフのバスケ選手が出てきてもええ頃やろ
36 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:39:29.47 ID:Y7/cs29v0
>>32
八村よりつよいNBA選手のほうが少ないレベルなんだけどな
八村よりつよいNBA選手のほうが少ないレベルなんだけどな
49 警備員[Lv.51] :2024/10/13(日) 12:53:07.04 ID:RHj2xijW0
>>32
八村で十分でしょおじいちゃん
八村で十分でしょおじいちゃん
70 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 15:07:52.65 ID:aybwKx4E0
>>32
ハーフって要は半分日本人の血が混じってるんだからな
アメリカの純黒人に比べたらその時点で体格も身体能力も劣ってる訳だし
八村が異常なだけ
あいつの弟なんてBリーグでも通用しないレベルなのに
ハーフって要は半分日本人の血が混じってるんだからな
アメリカの純黒人に比べたらその時点で体格も身体能力も劣ってる訳だし
八村が異常なだけ
あいつの弟なんてBリーグでも通用しないレベルなのに
33 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:37:40.80 ID:I3WIbFF00
全投失敗で草
34 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:38:52.78 ID:Y1vdh/oX0
全部失敗は草
38 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:43:01.23 ID:gOEtSiiN0
しらんかったけどNBAのスリーの位置だけ50cm遠いんだな
河村めっちゃハンデやんと思ったけどNBAから変わるから新人はみんな同じ条件だと気付いた
てかカリー化物すぎる
河村めっちゃハンデやんと思ったけどNBAから変わるから新人はみんな同じ条件だと気付いた
てかカリー化物すぎる
39 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:43:56.60 ID:yRdK34u90
日本人凄すぎる
40 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:44:04.20 ID:7WOIFFnF0
youtubeのコメみたらめっちゃ通用してるらしいけど契約もらえそうなんか?
42 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:44:47.77 ID:/9G9U2Ms0
ワールドカップの時はマルカネンにつかれても3P決めてたし
ボールか距離か環境にアジャストすればこんな大外しは無いと思うけどね
気負いすぎなのかも
ボールか距離か環境にアジャストすればこんな大外しは無いと思うけどね
気負いすぎなのかも
43 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:44:50.36 ID:LkmnuujS0
主力に定着出来そうなの?
NBAの準レギュラーだと年俸どんなん?
頑張ってもらいたいねー
NBAの準レギュラーだと年俸どんなん?
頑張ってもらいたいねー
44 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:45:51.23 ID:/ZsD6x1i0
185あったら間違いなく通用してた
中も外もシュート無いから対応されるとまったく怖くない選手になる
シークレットバッシュ履いた方がいいな
中も外もシュート無いから対応されるとまったく怖くない選手になる
シークレットバッシュ履いた方がいいな
58 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 13:38:08.82 ID:q93kFux00
>>44
そんなのあるの?
そんなのあるの?
45 警備員[Lv.24] :2024/10/13(日) 12:46:38.41 ID:fgFhI2lK0
残れそうかな?
46 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:48:03.05 ID:rWr5OMc00
河村は身長
富永は動きが遅すぎる
富永は動きが遅すぎる
47 警備員[Lv.31] :2024/10/13(日) 12:53:02.53 ID:r8GKEa4n0
帰国かな
48 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:53:06.92 ID:GsRgV+Or0
敵地での試合だと3Pの距離感みたいなもので狂いが生じるんだろう
3本決めてればトータル11得点になった
まあ猛練習するしかないな
3本決めてればトータル11得点になった
まあ猛練習するしかないな
50 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:55:08.72 ID:6TDOddeA0
やる前から無理とわかりそうなもんなんだが
スポンサーが付いてるのか
バスケって体ぶつけ合うし結局はフィジカル
スポンサーが付いてるのか
バスケって体ぶつけ合うし結局はフィジカル
62 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 14:02:45.35 ID:3W4zx9bR0
>>50
お前マグジーボーグス知らないの?
お前マグジーボーグス知らないの?
51 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 12:56:33.99 ID:0YD6cKsg0
プレイタイム20分超えは凄い
52 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 13:00:06.12 ID:k3wrIUoE0
23分も試合出てたった2得点?全然あかんがな。はよ帰ってこい
53 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 13:17:57.32 ID:QunqlZDf0
ディフェンスがなぁ…
54 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 13:24:13.65 ID:icn7/HVC0
渡邊雄太みたいにガードから始まって成長と共にポストアップしてくのがNBAへの一番の近道なんだろうな
55 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 13:24:20.60 ID:uShqzCOf0
シュート入らないのは著しく評価下げるからなぁ向こうは(´・ω・`)
56 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 13:25:21.45 ID:k3wrIUoE0
ウェンビーとか見てると「はよ日本帰れよドチビ」って思うよな
57 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 13:33:26.73 ID:Q69LLWqq0
シュートが全く入らない
3試合やって1本しか決めてないんだぞ
撃つ気持ちすらも無くなってたから解雇濃厚
3試合やって1本しか決めてないんだぞ
撃つ気持ちすらも無くなってたから解雇濃厚
59 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 13:40:24.89 ID:7DNjjkrn0
シュートは慣れるしかない
ウェンビーも最初全然だったが
適応して今のチート状態があるし
ウェンビーも最初全然だったが
適応して今のチート状態があるし
60 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 13:49:01.97 ID:Oze/iv8x0
更に10cm低いボーグスって凄かったんだな
63 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 14:08:06.86 ID:63fiGtAK0
160センチで14年NBAでプレーしたやついてワロタ
すげー
すげー
64 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 14:19:57.58 ID:ciMQn18Z0
昔からNBAやNFLの小柄な選手指して
日本人と体格変わらない云々言うが
どいつもこいつも化け物みたいなスピードとクイックネス持ち
日本なら短距離の代表なれるレベル
日本だったら2mより希少な才能なんだよね
日本人と体格変わらない云々言うが
どいつもこいつも化け物みたいなスピードとクイックネス持ち
日本なら短距離の代表なれるレベル
日本だったら2mより希少な才能なんだよね
71 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 15:10:45.78 ID:3K6S+ONL0
>>64
サッカーでも小兵ドリブラーが出て来る度にアルゼンチンのチビッコFWと比べたがるよな
アルゼンチンの場合、デカいセンターFWも居るのにそいつら押し退けてチビッコFWがワントップやってた訳だし
レベルが全然違う
サッカーでも小兵ドリブラーが出て来る度にアルゼンチンのチビッコFWと比べたがるよな
アルゼンチンの場合、デカいセンターFWも居るのにそいつら押し退けてチビッコFWがワントップやってた訳だし
レベルが全然違う
83 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 15:36:56.05 ID:za5KEij30
>>64
実寸180cm以下でNBAで何年も主力でやれた選手なんて、歴代でも両手の指で数えられるくらいだろう。
そこそこの運動能力を持った220cmよりもレアな
異才だと思う。
実寸180cm以下でNBAで何年も主力でやれた選手なんて、歴代でも両手の指で数えられるくらいだろう。
そこそこの運動能力を持った220cmよりもレアな
異才だと思う。
95 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 16:10:14.81 ID:Ol3v7WNX0
>>83
最近だとアイザイアトーマスだね。175センチしかないが身体能力と技術がレベチで高くシュート決定力が凄まじい。そのトーマスも30代になるとチームの主力からは外れてしまう
最近だとアイザイアトーマスだね。175センチしかないが身体能力と技術がレベチで高くシュート決定力が凄まじい。そのトーマスも30代になるとチームの主力からは外れてしまう
65 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 14:32:51.22 ID:j7PNuVK90
アレン・アイバーソンとかも170無いくらいなのにダンク出来たからな
69 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 15:04:29.24 ID:yeVxLFRi0
>>65
調べたら183cmだけど
調べたら183cmだけど
72 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 15:11:03.49 ID:ZOAMQ5pz0
>>69
実際は180弱
実際は180弱
66 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 14:40:26.56 ID:uHh3f0ia0
っぱな
Pセンスに調子の波はねえだろうから3Pの精度次第だな
精度次第で一段上がるなコレ(笑)
Pセンスに調子の波はねえだろうから3Pの精度次第だな
精度次第で一段上がるなコレ(笑)
67 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 14:44:27.49 ID:zzdU8xv30
点取れないんじゃ救いようがない
68 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 15:02:02.77 ID:7KiqGHzi0
バスケこそ階級制導入しようぜ
190センチ級みたいに
190センチ級みたいに
76 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/10/13(日) 15:25:16.32 ID:/R8Sygh50
>>68
ゴール下がお得すごるんだよ
単純にでっかい方が有利だからな
だからゴール下のオフェンスノーチャージエリアでの得点は1点にすれば良い
ダンクで2点欲しけりゃその外から飛んでこい
ゴール下がお得すごるんだよ
単純にでっかい方が有利だからな
だからゴール下のオフェンスノーチャージエリアでの得点は1点にすれば良い
ダンクで2点欲しけりゃその外から飛んでこい
74 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 15:23:28.85 ID:/R8Sygh50
えっ下部組織のGリーグじゃなかったのか
8アシストってすごいじゃん
この調子でアシスト数を安定して増やしていけば生き残れるんじゃね
8アシストってすごいじゃん
この調子でアシスト数を安定して増やしていけば生き残れるんじゃね
81 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 15:35:56.40 ID:M0UShrcz0
>>74
公式戦開幕時はGリーグになるだろうと
現地マスコミは報じてるけどな
公式戦開幕時はGリーグになるだろうと
現地マスコミは報じてるけどな
75 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 15:24:03.05 ID:HT7gG7St0
シュートは慣れの問題だから全然心配ない。
84 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 15:45:01.91 ID:M0UShrcz0
>>75
いや、今シュートが入らないならもう無理。
NBAは2メートル越え選手がザラにいるから、河村の身長だと
ゴールがほとんど見えないんだよ。
だから低身長選手が成功するにはゴールが見えてなくても
シュートが決めれるような魔法のような能力が必要なんだよ。
いや、今シュートが入らないならもう無理。
NBAは2メートル越え選手がザラにいるから、河村の身長だと
ゴールがほとんど見えないんだよ。
だから低身長選手が成功するにはゴールが見えてなくても
シュートが決めれるような魔法のような能力が必要なんだよ。
94 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 16:08:11.56 ID:9xD1UIvJ0
>>84
言われてみればそうだなw
すげー納得した
通用するわけないわな
言われてみればそうだなw
すげー納得した
通用するわけないわな
77 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 15:27:42.27 ID:D7zsfQ810
毎回思うけど実際は
165あるかないかぐらいだと思うんよ
この人
腕のリーチが短いヤろ
165あるかないかぐらいだと思うんよ
この人
腕のリーチが短いヤろ
78 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 15:28:30.85 ID:UTG6w+yR0
目指せ!日本のヴィラット・コーリを!
82 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 15:36:31.53 ID:tt/Ez4TX0
ディフェンスでミスマッチなのはしょうがないが、エアボール多発なのは河村くんの想定よりDFが速いんだろう。
リングにすらボールが当たらないのはやばい
リングにすらボールが当たらないのはやばい
86 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 15:48:43.40 ID:qEsEuP/C0
平均身長2Mで190センチでも小さいって聞いたけどな
こんなチビな日本人でもNBAに入れるのかよww
夢がねーなww
こんなチビな日本人でもNBAに入れるのかよww
夢がねーなww
87 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 15:50:51.13 ID:M0UShrcz0
>>86
心配しなくてもレギュラーシーズン開幕時にはGリーグだよ。
つまりマイナーリーグ的なもの。
心配しなくてもレギュラーシーズン開幕時にはGリーグだよ。
つまりマイナーリーグ的なもの。
88 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 15:51:01.63 ID:8odrA+LQ0
出場しただけでニュースにするってことはもうすぐ帰国予定なのね
89 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 15:53:58.69 ID:M0UShrcz0
>>88
プレシーズンに出場できた日本人自体が少ししかいないからな。
プレシーズンに出場できた日本人自体が少ししかいないからな。
90 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 15:55:26.30 ID:e4qLp33P0
逆に河村の身長と運動神経で一番合っている競技は何だったんだろうか?
運動神経自体はズバ抜けてるから何やってもプロクラスにはなれてただろうが
運動神経自体はズバ抜けてるから何やってもプロクラスにはなれてただろうが
91 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 16:00:18.83 ID:M0UShrcz0
>>90
そりゃサッカーになるだろ。
身長170cm程度の日本人がNBAで成功するには
スリーポイントラインより何メートルも遠くからシュートを
決めまくったり、ドリブルしてる相手選手からボールを
奪いまくるような魔法のような能力が必要。
そりゃサッカーになるだろ。
身長170cm程度の日本人がNBAで成功するには
スリーポイントラインより何メートルも遠くからシュートを
決めまくったり、ドリブルしてる相手選手からボールを
奪いまくるような魔法のような能力が必要。
92 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 16:01:13.39 ID:Ol3v7WNX0
パス上手すぎるな
しかし緊張なのか毎試合エアボールしてるのと、平面のディフェンスは上手いが縦のプレッシャーが全然かからないのは痛手だな。NBAは難しいだろうが田臥と違って普通にプレイしているのがレベルの進化を感じる
しかし緊張なのか毎試合エアボールしてるのと、平面のディフェンスは上手いが縦のプレッシャーが全然かからないのは痛手だな。NBAは難しいだろうが田臥と違って普通にプレイしているのがレベルの進化を感じる
93 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 16:05:02.84 ID:Ol3v7WNX0
ディフェンスはこれ以上どうしようもない感じが凄い。日本人では珍しくフィジカルも強くこの体格なのに平面では押し負けてない
オフェンスはシュートまでいけるシュートないと小さい選手は距離開けられてパスチェック優先されたら詰むからな
オフェンスはシュートまでいけるシュートないと小さい選手は距離開けられてパスチェック優先されたら詰むからな
コメントする