バスケットボール男子日本代表・八村塁選手 パリオリンピック前最後の試合セルビアとの強化試合で29得点
…本代表の八村塁選手がパリオリンピック™前、最後の強化試合に臨み順調な仕上がりを見せました。 22日、セルビアとの強化試合に先発出場した八村塁。代表復帰…
(出典:tbc東北放送)


渡邊雄太が復帰したバスケ男子日本代表は八村塁が29得点と気を吐くもセルビアに完敗、課題を残したままパリ五輪本番へ
…ランキング4位)と対戦した。 日本の先発は河村勇輝、渡邊雄太、吉井裕鷹、八村塁、ジョシュ・ホーキンソンの5人。日本は立ち上がりに0-7のランを許したが…
(出典:BASKET COUNT)


八村塁のサムネイル
八村 (はちむら るい、1998年〈平成10年〉2月8日 - )は、日本のプロバスケットボール選手。富山県富山市出身。NBAのロサンゼルス・レイカーズ所属。ポジションはパワーフォワードまたはスモールフォワード。2019年のNBAドラフトでは日本人史上初めて1巡目指名され、2020年にはNBAオールルーキーセカンドチームに選出された。…
56キロバイト (6,599 語) - 2024年7月17日 (水) 13:56

(出典 basketballking.jp)



(出典 spread-sports.jp)



1 鉄チーズ烏 ★ :2024/07/22(月) 04:53:19.09 ID:VPr0JVYL9
7/22(月) 4:44配信 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/52d126cf8d8be138279d6ac9f9c0db54f5b328ea

 ◇国際強化試合 日本ーセルビア(2024年7月21日 セルビア・ベオグラード)

 男子バスケットボール日本代表(世界ランク26位)は、現地時間21日(日本時間22日)にパリ五輪前最後の国際強化試合でセルビア(同ランク4位)と対戦。前半は一桁点差で折り返したが、後半に一気に突き放されて100ー119で敗戦した。八村塁(26=レイカーズ)が5本の3Pシュートを含む両チームトップの29得点をマークした。

 現地時間19日(日本時間20日)に本番でも対決するドイツ(同ランク3位)との国際強化試合では、21年東京五輪以来3年ぶりの代表復帰初戦となった八村は19点をマーク。しかしドイツに3Pシュートを高確率で決められるなど83ー104で大敗した。

 パリ五輪前最後の強化試合となったこの試合では、左ふくらはぎ肉離れで離脱していた渡辺雄太(29=千葉)が復帰。八村、渡辺雄、ジョシュ・ホーキンソン(29=渋谷)、河村勇輝(23=横浜)、吉井裕鷹(26=三遠)の5人がスタメンに名を連ねた。

 第1Q序盤で0―7のランをくらったが、ホーキンソンの豪快ダンクがチーム初得点。その後、渡辺雄も右ウイング付近から復帰後初3Pを決めた。残り5分ごろに八村のフリースローライン付近からのジャンプシュートで12―12と同点に追いついたが、その後は再び0―11のランをくらってしまって一気にリードを広げられて、このクオーターは23―33で終えた。

 第2Qは八村のトップからの3Pシュートから始まった。しかしこのクオーターでも0―8のランをくらってしまう。その後、渡辺雄の3Pシュートをきっかけに、途中出場のジェイコブス晶(20=ハワイ大)、八村、ホーキンソンが3Pシュートを決めて差を詰めて、前半は52―59で折り返した。

 第3Qは渡辺雄が後半チーム初得点をマークしたが、スタートから3分弱で八村、ホーキンソンがファール4つずつと厳しい展開となった。速攻パスで失点するなど残り6分36秒まで2―12のランで一気に差を広げられた。悪い流れの中で河村が3本の3Pシュートを決めて躍動した。

 第4Qも勝ち越すこと出来ず敗戦。欧州での国際強化試合は2連敗でパリ五輪へ向かうことになった。




43 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 06:03:45.31 ID:weAx/+Cb0
>>1
八村あかんヤツやな
お前はゴール下に張り付いとれよ

これじゃチーム力は落ちる

4 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 05:02:07.19 ID:PmNS+0z50
前半河村が足引っ張りまくるも八村が16点とって前半4点差にしたのに
3Q 八村休ませて河村王様システム試したら20点以上差をつけられて試合が終わった

河村が八村にあわないのは八村がいると王様になれないからか
パスシュートドリブル全て八村のほうが上手かったけど、こいつチビすぎて簡単にぶっ飛ばされるし、シュート外しまくりだし、DF崩壊するしいらねえよ

冨樫、身長詐称富永もDF崩壊するからいらん
とくに富永は3も下手糞だし存在意義がない

31 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 05:48:34.95 ID:QqsaMAN50
■試合結果
セルビア代表 79-105 アメリカ代表
SRB|28|17|13|21|=79
USA|28|31|24|22|=105

48 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 06:05:05.18 ID:39ho663O0
>>31
思ったより差があるな
やっぱりヨキGOAT1人ではクロンボ軍団には勝てんか

36 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 05:55:48.63 ID:w037R8Dw0
河村、富樫、富永
一人だけでいいのに3人も連れて行く必要なかった
全員守備の大穴で話にならない

62 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 06:17:54.03 ID:jP5Hjoi10
結局守備が弱いから100点超えられてしまうな
点取り戦では負けてしまうか

65 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 06:23:48.25 ID:MHf1Ag+v0
やっぱガードが厳しいよな

67 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 06:24:43.80 ID:QxLs9Ch00
NBA組とBリーグ組に溝がありそう

71 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 06:31:34.68 ID:PmNS+0z50
八村はレイカーズだけあってドリブルできれこんでからのパスとかレブロンみたいですげー上手かった
河村富永と違って簡単に点とるし、別格だわ

92 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 07:32:39.35 ID:ZTJ16NlB0
八村だけのチームだね
ブラジルには勝てる可能性あるのかな

94 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 07:34:05.86 ID:CWZdYaaK0
八村が40点くらい取らないと勝てないね 
八村に結局頼ってんだから

107 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 07:51:48.04 ID:c1TeWc3V0
高い山に挑戦した結果だしな
日本のバスケは発展途上だからこんなもんだろ

どっかの棒ふりみたいに自分たちの無双ごっこするために低い山とは違うよ

112 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 08:12:57.98 ID:K86K6Bfn0
190あって河村と同じ仕事できる選手が
そのうち出てくる
そこまで待とう

113 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 08:14:04.10 ID:4MZB2Urt0
120対100だと完敗なのか
6対5みたいなもんだから競ってるんじゃないの?

114 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 08:16:18.10 ID:sWZwzOaX0
3p成功率43%で負けだと絶望的やん

116 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 08:22:35.34 ID:k3uzVNqF0
渡邉がいたら15点差くらいにはなってた?

八村はチームのレベルが低すぎてフラストレーションたまってるなんてことはないよな?

117 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 08:25:36.90 ID:05ATGWTo0
ハイライトしか見てないけどセルビアが世界トップクラスなら日本はだいぶ差を詰めてこれたなと思ったけどな
ルール知らないけど
サッカーで言えば98年フランス大会ぐらいだな

118 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 08:26:03.51 ID:L/Tbzvy70
あれだけ「史上最強!」とか言ってたのにまさか本番でも惨敗するのか?
男子バレーは強化試合といえど世界ランク1位のポーランドに勝ったのに

124 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 08:35:43.70 ID:cRHHrpi30
>>118
八村が成長したらした分だけ日本史上最強を更新してるので嘘ではない
渡邊もいるし
とは言えバスケって競技全体のレベルが上がってるから
ほとんどの国が「史上最強」なのは秘密だ

123 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 08:34:13.61 ID:V7Z9hdtt0
八村からしたら日本弱すぎて嫌になりそうやな

126 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 08:38:39.25 ID:DVJQzt5M0
八村入ってバランス崩れる

136 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 08:53:35.34 ID:PHe2GKU40
>>130
日本が強くなるしかない…

135 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 08:52:26.55 ID:Q6BdTtfM0
八村さんやっぱゴイスー

137 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 08:53:42.79 ID:Q6BdTtfM0
セルビアってドイツとほとんど同じランキングか
強いわけだ

153 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 09:20:43.77 ID:dP99Pxok0
>>145
バスケよりサッカーが好きなNBAのレジェンドであるスティーブナッシュでも長友にフィジカルボロ負けだったからな
籠入れ選手なんて元々そんなもん

169 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 10:04:33.31 ID:QGWjunN30
>>161
MLBは収益の伸びも頭打ちでNBAに抜かれたからな
このまま衰退していくだけ

144 警備員[Lv.7] :2024/07/22(月) 09:04:52.36 ID:BxEWukuq0
おぉ100点とったか。あとはディフェンスだな
3Pは中々止められないがインサイドはもう少し弾きたいな

150 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 09:15:27.30 ID:IuHnW5tC0
NBAプレーヤー以外は子供バスケットだろ

156 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 09:33:24.23 ID:QLwUGpOr0
コービー・ブライアント「僕はイタリア生まれだから幼少期はサッカーに夢中だった。サッカーのフェイクはバスケのフェイクの何倍も難しいんだ。その頃の経験が今の自分を作りあげたと思うよ」

160 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 09:52:13.87 ID:HCliV9j/0
五輪直前の強化試合で八村と河村の連携が合ってないの致命的だろ

174 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 10:08:48.01 ID:i2flit8P0
>>163
予選で当たる全チーム格上だからね

176 名無しさん@恐縮です :2024/07/22(月) 10:09:27.34 ID:weAx/+Cb0
>>163
八村がインサイドから逃げ過ぎ