|
652 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b102-RLfA) :2022/07/20(水) 12:29:11.37ID:vmnQtjWf0
>>488
バンクの使い回しじゃないの?
作画大変だし
>>491
一応連載時の92年のカレンダーでは5/19は火曜日。晴子が授業受けてるから平日
ハロー赤木晴子は日曜日なので5/10と思われ
作中では「翌日」「一週間後」など度々使われてるが曜日や祝日を考えると多少ズレが生じる
バンクの使い回しじゃないの?
作画大変だし
>>491
一応連載時の92年のカレンダーでは5/19は火曜日。晴子が授業受けてるから平日
ハロー赤木晴子は日曜日なので5/10と思われ
作中では「翌日」「一週間後」など度々使われてるが曜日や祝日を考えると多少ズレが生じる
653 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ee5d-NInk) :2022/07/20(水) 12:31:28.38ID:3jR6FCqg0
>>645
モデル校と言われている神奈川県の
松陽高校は長いこと有名な監督(教師だが)がいてインターハイにも7回出ている(他の県立高校に行ってウインターカップ出場)
この先生が居たのは1990年度までだったのでもしかしたら
その不在の時をイメージしたのかもと思ったりしてみた
モデル校と言われている神奈川県の
松陽高校は長いこと有名な監督(教師だが)がいてインターハイにも7回出ている(他の県立高校に行ってウインターカップ出場)
この先生が居たのは1990年度までだったのでもしかしたら
その不在の時をイメージしたのかもと思ったりしてみた
654 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b102-RLfA) :2022/07/20(水) 12:35:16.91ID:vmnQtjWf0
武里戦は最初は木暮出てるな
後半には引っ込んでるけど
後半には引っ込んでるけど
655 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b102-RLfA) :2022/07/20(水) 12:44:23.39ID:vmnQtjWf0
「ダブルスコアのどこが大健闘なんですか」の所
江ノ電で鎌倉高校の踏切通ってたけど試合会場は鎌倉市だったのかな
(どうでもいいが電車内広告に飯綱スキー場がある)
あと湘北粟戸戦と湘北三浦台~翔陽戦があった会場は同じだな
天井やスコアボードが同じだし
ってことは魚住は鎌倉高校前から鎌倉方面に向かってたことになるな
花形は藤沢から江ノ電に乗って鎌倉の会場に向かったと
そして神と清田はチャリで鎌倉まで行ってたことになる
海南の正確な位置は判らんがモデル校と同じ藤沢にあるなら、藤沢から鎌倉まで結構な距離をチャリで移動したことになるw
ってか魚住と花形が電車乗ってる所って江ノ電のどの辺だろう?
線路が複線で車両が二つくらいあったけど
江ノ電で鎌倉高校の踏切通ってたけど試合会場は鎌倉市だったのかな
(どうでもいいが電車内広告に飯綱スキー場がある)
あと湘北粟戸戦と湘北三浦台~翔陽戦があった会場は同じだな
天井やスコアボードが同じだし
ってことは魚住は鎌倉高校前から鎌倉方面に向かってたことになるな
花形は藤沢から江ノ電に乗って鎌倉の会場に向かったと
そして神と清田はチャリで鎌倉まで行ってたことになる
海南の正確な位置は判らんがモデル校と同じ藤沢にあるなら、藤沢から鎌倉まで結構な距離をチャリで移動したことになるw
ってか魚住と花形が電車乗ってる所って江ノ電のどの辺だろう?
線路が複線で車両が二つくらいあったけど
660 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ee5d-NInk) :2022/07/20(水) 13:06:53.86ID:3jR6FCqg0
>>655
SLAM DUNKの地理ってそれっぽく描かれているけど実際は結構不思議(笑)
牧と清田、花道が名古屋まで新幹線に
乗っていたけど藤沢から新横浜迄に
赤木や安西先生の容態の話なんて余裕で終わる(笑)
SLAM DUNKの地理ってそれっぽく描かれているけど実際は結構不思議(笑)
牧と清田、花道が名古屋まで新幹線に
乗っていたけど藤沢から新横浜迄に
赤木や安西先生の容態の話なんて余裕で終わる(笑)
663 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ee5d-NInk) :2022/07/20(水) 13:46:08.14ID:3jR6FCqg0
>>655
湘北対三浦台、角野戦の会場の外観のモデルは仙台市体育館みたいね
なので秋葉台や平塚と違って地理的には不明だけど
藤沢駅の側には秩父宮記念体育館という立派な国体でも使われた体育館がある
湘北対三浦台、角野戦の会場の外観のモデルは仙台市体育館みたいね
なので秋葉台や平塚と違って地理的には不明だけど
藤沢駅の側には秩父宮記念体育館という立派な国体でも使われた体育館がある
664 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ee5d-NInk) :2022/07/20(水) 13:50:30.77ID:3jR6FCqg0
>>663
湘南工科大学附属高等学校から秩父宮記念体育館までチャリだと25分位みたいね
バス電車よりも早いみたいなのでここと仮定するとチャリも妥当かも
ただ後ろに人は乗せたくないな(笑)
湘南工科大学附属高等学校から秩父宮記念体育館までチャリだと25分位みたいね
バス電車よりも早いみたいなのでここと仮定するとチャリも妥当かも
ただ後ろに人は乗せたくないな(笑)
656 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b102-RLfA) :2022/07/20(水) 12:47:59.89ID:vmnQtjWf0
>>243
堀にはスティーブ大滝ってハーフがいる
スラダン(原作)唯一のハーフキャラだ
下手すりゃ森重以上の身体能力かもしれない
そう考えると大穴どころか大本命かも知れんw
堀にはスティーブ大滝ってハーフがいる
スラダン(原作)唯一のハーフキャラだ
下手すりゃ森重以上の身体能力かもしれない
そう考えると大穴どころか大本命かも知れんw
657 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ee5d-NInk) :2022/07/20(水) 12:52:52.17ID:3jR6FCqg0
>>647
別レスにも書いたが翔陽は公立高校の前提として、監督を出来るような教員が居なくなったので以前はスカウトするような教員(監督)がいたのだろう
公立高校の教員が越境入学させるような事するとは思えないので湘北と翔陽は同じ学区なのだろう(笑)
現実の学区だと湘南(湘北)と鎌倉(陵南)は同じ学区で湘南工科(海南)も比較的近いが松陽(翔陽)は遙か北
別レスにも書いたが翔陽は公立高校の前提として、監督を出来るような教員が居なくなったので以前はスカウトするような教員(監督)がいたのだろう
公立高校の教員が越境入学させるような事するとは思えないので湘北と翔陽は同じ学区なのだろう(笑)
現実の学区だと湘南(湘北)と鎌倉(陵南)は同じ学区で湘南工科(海南)も比較的近いが松陽(翔陽)は遙か北
658 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b102-RLfA) :2022/07/20(水) 12:53:18.34ID:vmnQtjWf0
>>655
ってか魚住と花形いたのは江の島駅あたりっぽいな
ってことは藤沢方面に乗ったのかな
湘北粟戸戦と湘北三浦台~翔陽戦の体育館はそっくりだけど別会場ってことか
ってか魚住と花形いたのは江の島駅あたりっぽいな
ってことは藤沢方面に乗ったのかな
湘北粟戸戦と湘北三浦台~翔陽戦の体育館はそっくりだけど別会場ってことか
659 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-T4ZR) :2022/07/20(水) 13:02:52.25ID:QxaMc044a
やっぱり一番見てみたい対決は海南VS名朋だな。
3Pも含めたガードの強い海南か。
規格外のセンターが居る名朋か。
海南のOFは牧と神のコンビで通用すると思う。
問題はDF。
ゴール下にパスを出されたら誰が森重を止めるのか。
その辺がポイントになりそうだ。
牧が愛知県予選を偵察した時「高砂1人でどうにかなる相手じゃない。見に来ておいて良かったな」と言っていたが。
因みに山王VS名朋は山王の圧勝。
愛和VS名朋で森重が抜けてから急激に点差が縮まった事から名朋のガード陣は*だと分かる。
従って山王のオールコートプレスで名朋終了。
3Pも含めたガードの強い海南か。
規格外のセンターが居る名朋か。
海南のOFは牧と神のコンビで通用すると思う。
問題はDF。
ゴール下にパスを出されたら誰が森重を止めるのか。
その辺がポイントになりそうだ。
牧が愛知県予選を偵察した時「高砂1人でどうにかなる相手じゃない。見に来ておいて良かったな」と言っていたが。
因みに山王VS名朋は山王の圧勝。
愛和VS名朋で森重が抜けてから急激に点差が縮まった事から名朋のガード陣は*だと分かる。
従って山王のオールコートプレスで名朋終了。
661 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ee5d-NInk) :2022/07/20(水) 13:16:05.89ID:3jR6FCqg0
>>659
牧に上手いこと森重はファール取られてあっさり退場
後は海南がコテンパン
牧に上手いこと森重はファール取られてあっさり退場
後は海南がコテンパン
662 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-T4ZR) :2022/07/20(水) 13:40:06.43ID:QxaMc044a
岸本「気をつけろよ、牧。相手がいけるってムードの時こそ仕事するのが土屋って男や」
牧「藤真、流川、そして仙道。みな手強い強敵だった。しかし、その神奈川の猛者達でも土屋と比較すればまるで子供と思えるほどに土屋淳は住む世界が違う・・・!俺はこの男に・・・勝てるのか・・・!?」
牧「藤真、流川、そして仙道。みな手強い強敵だった。しかし、その神奈川の猛者達でも土屋と比較すればまるで子供と思えるほどに土屋淳は住む世界が違う・・・!俺はこの男に・・・勝てるのか・・・!?」
679 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9524-3X0c) :2022/07/21(木) 01:31:44.73ID:de6y8lgO0
>>662
無いな。
ゾンプレシーンで沢北がダンク決める場面で諸星と土屋が顔に汗水垂らしてたのに対して
牧は無表情で見てたから。
土屋は牧の格上選手ではいないと思う。
無いな。
ゾンプレシーンで沢北がダンク決める場面で諸星と土屋が顔に汗水垂らしてたのに対して
牧は無表情で見てたから。
土屋は牧の格上選手ではいないと思う。
687 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ee5d-NInk) :2022/07/21(木) 07:36:45.54ID:qm/PVcXo0
>>679.
そこは「冷や汗」では?
そこは「冷や汗」では?
665 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-T4ZR) :2022/07/20(水) 14:25:03.80ID:QxaMc044a
仙道は「入った!」と驚いてる様子からスリーは上手くないと思われる
666 愛蔵版名無しさん (スフッ Sdfa-rdyj) :2022/07/20(水) 15:27:43.82ID:raa6EQTVd
県ベスト8やベスト16が強豪なわけないだろ
667 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-T4ZR) :2022/07/20(水) 15:50:09.60ID:kcr2P4zla
【神奈川国体メンバー】
G:牧、藤真、清田、三井
F:仙道、流川、桜木、神、福田
C:赤木、魚住、花形
すげぇチームだな。優勝しそう
G:牧、藤真、清田、三井
F:仙道、流川、桜木、神、福田
C:赤木、魚住、花形
すげぇチームだな。優勝しそう
670 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a87-3+h2) :2022/07/20(水) 17:02:37.00ID:TVultaSe0
>>667
桜木は怪我で出られないし宮城を入れないのはあり得ない
海南相手に化け物クラスのスタッツ記録したしそもそも本職のPGが2人だけでは心許ないから宮城は必要
あとは赤木と魚住が出る前提でも福田を外して高砂を入れるのもありとは思う
桜木は怪我で出られないし宮城を入れないのはあり得ない
海南相手に化け物クラスのスタッツ記録したしそもそも本職のPGが2人だけでは心許ないから宮城は必要
あとは赤木と魚住が出る前提でも福田を外して高砂を入れるのもありとは思う
680 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9524-3X0c) :2022/07/21(木) 02:12:21.99ID:de6y8lgO0
>>670
桜木の怪我の回復具合は謎では
むしろ回復に向かって順調な印象あるし
スラムダンクに関しては
怪我ってまじで参考にならない印象ある
桜木の怪我の回復具合は謎では
むしろ回復に向かって順調な印象あるし
スラムダンクに関しては
怪我ってまじで参考にならない印象ある
691 愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMad-MiPx) :2022/07/21(木) 08:51:26.84ID:Xfx6j0GyM
>>680
謎だな
作者自体が桜木の怪我の具合を「謎」として残している
ただ、>>682の言ってるように怪我した状態で動けることと彩子の「怪我の後しばらく動けたことを見てもこれで終わりって言うほどの怪我ではないはず」がヒントとなっている
このヒントに基づいて考えるなら「桜木の怪我の状態は言うて大したことはない」と言える
謎だな
作者自体が桜木の怪我の具合を「謎」として残している
ただ、>>682の言ってるように怪我した状態で動けることと彩子の「怪我の後しばらく動けたことを見てもこれで終わりって言うほどの怪我ではないはず」がヒントとなっている
このヒントに基づいて考えるなら「桜木の怪我の状態は言うて大したことはない」と言える
671 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ee5d-NInk) :2022/07/20(水) 17:12:07.21ID:3jR6FCqg0
>>667
赤木、魚住は引退してるから高砂入れてあげて
全国2位のチームのセンターなのに可哀想(笑)
赤木、魚住は引退してるから高砂入れてあげて
全国2位のチームのセンターなのに可哀想(笑)
668 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd10-You7) :2022/07/20(水) 15:52:48.16ID:9u0+hxsK0
清田ってフォワードなのかガードなのか今一わからん、
神もシューティングガードなのかスモールフォワードどっちなんだ?
神もシューティングガードなのかスモールフォワードどっちなんだ?
669 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-T4ZR) :2022/07/20(水) 16:00:03.68ID:kcr2P4zla
>>668
アニメ及びゲームではSG神SF清田
アニメ及びゲームではSG神SF清田
672 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-OcvQ) :2022/07/20(水) 20:14:05.41ID:e9VV6b2ea
高砂って有能なのに地味すぎて忘れられがち。
せめて見た目をゴリと差別化出来なかったのかと思うけど、あの見た目だから海南戦のラストに繋がるってのもあるしなぁ
せめて見た目をゴリと差別化出来なかったのかと思うけど、あの見た目だから海南戦のラストに繋がるってのもあるしなぁ
674 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-kwHm) :2022/07/20(水) 21:16:43.95ID:wGRXWHyxa
>>672
むしろ中途半端なイケ面とか菅平や今村や岩田みたいな顔ならもっと印象に残らなかったんじゃないかな
むしろ中途半端なイケ面とか菅平や今村や岩田みたいな顔ならもっと印象に残らなかったんじゃないかな
675 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-OcvQ) :2022/07/20(水) 22:39:53.45ID:CX0iMeema
>>674
確かにとは思ったけど、今村なんていたっけ?
確かにとは思ったけど、今村なんていたっけ?
673 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d88-GsVe) :2022/07/20(水) 20:18:25.36ID:WDgWfCAd0
偽ゴリw
676 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b12c-Up6O) :2022/07/20(水) 22:52:47.62ID:dDysaQ7x0
今村は武里のセンターだぞたわけ
677 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-OcvQ) :2022/07/20(水) 23:00:15.41ID:CX0iMeema
>>676
ありがとう。知らなかった。
俺はドアホウだな
ありがとう。知らなかった。
俺はドアホウだな
678 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-T4ZR) :2022/07/21(木) 01:20:02.71ID:N2Sn46W+a
最強メンバーに入れられる確率
ほぼ絶対:河田兄
高:沢北 仙道 牧 深津
中:藤真 神
あとはどっこいどっこい
流川やゴリ系は沢北仙道河田兄が居るからなかなか入れられないな
ほぼ絶対:河田兄
高:沢北 仙道 牧 深津
中:藤真 神
あとはどっこいどっこい
流川やゴリ系は沢北仙道河田兄が居るからなかなか入れられないな
683 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9524-3X0c) :2022/07/21(木) 03:16:24.05ID:de6y8lgO0
>>678
まぁ、喧嘩なら最強だろうな。
沢北を逆エビでギブアップさせるくらいだから。
まぁ、喧嘩なら最強だろうな。
沢北を逆エビでギブアップさせるくらいだから。
681 愛蔵版名無しさん (ファミワイ FFa1-3+h2) :2022/07/21(木) 03:06:55.06ID:Yk4yxhukF
ウィンターカップの予選って9月だから、さすがに花道は間に合わないんじゃね
一月やそこらで治る怪我とは思えん
個人的には花道より三井が三流大学でも良いから、どっかの大学のスカウトの目に止まると良いなと思うわ
一月やそこらで治る怪我とは思えん
個人的には花道より三井が三流大学でも良いから、どっかの大学のスカウトの目に止まると良いなと思うわ
682 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9524-3X0c) :2022/07/21(木) 03:10:28.16ID:de6y8lgO0
>>681
怪我した状態で山王戦動けたんだから
参考にならないんだって
回復力もなぞ
怪我した状態で山王戦動けたんだから
参考にならないんだって
回復力もなぞ
684 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-T4ZR) :2022/07/21(木) 04:40:13.34ID:nhTW6SLCa
桜木花道
・1度もスタミナ切れの描写が無い無尽蔵な体力
・1度抜いたと思ってもシュート体勢に入る頃には追いつくディフェンス力
(桜木にマークされたらパスするしか逃げ道が無い)
・細胞でボールの行き先を予想出来る
・湘北4人がかりでないと止められない牧をふっ飛ばしてダンク
どう考えても最強チームに入れるべき存在
・1度もスタミナ切れの描写が無い無尽蔵な体力
・1度抜いたと思ってもシュート体勢に入る頃には追いつくディフェンス力
(桜木にマークされたらパスするしか逃げ道が無い)
・細胞でボールの行き先を予想出来る
・湘北4人がかりでないと止められない牧をふっ飛ばしてダンク
どう考えても最強チームに入れるべき存在
689 愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMad-MiPx) :2022/07/21(木) 08:44:41.52ID:Xfx6j0GyM
>>684
別に「どう考えてもそうはならない」んだが、何言ってんだ?
別に「どう考えてもそうはならない」んだが、何言ってんだ?
685 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 052c-3+h2) :2022/07/21(木) 04:58:20.47ID:KsAOEg8N0
桜木映画では現代バスケに倣ってスリーとドリブルも身につけると思うし脅威的な運動量から繰り出されるゼロステップで山王チンチンにするよ
690 愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMad-MiPx) :2022/07/21(木) 08:46:14.09ID:Xfx6j0GyM
>>685
意味が分からない
じゃあ漏れなく全員現代バスケに倣ってスリーとドリブル身に付ける設定でいけよ
意味が分からない
じゃあ漏れなく全員現代バスケに倣ってスリーとドリブル身に付ける設定でいけよ
686 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-T4ZR) :2022/07/21(木) 07:15:14.40ID:qdYZLsFfa
ヤスってよく桜木をおさえこんで喧嘩止められたよな
一番強いのヤスかもしれないw
一番強いのヤスかもしれないw
688 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-T4ZR) :2022/07/21(木) 08:00:17.86ID:W8RLBR4ga
桜木花道って試合中常時戦闘態勢みたいな奴だよな
それでよく乱闘にならないよな
それでよく乱闘にならないよな
692 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ee5d-NInk) :2022/07/21(木) 08:53:10.92ID:qm/PVcXo0
まぁひと月以上入院してても特段大変そうに見えない世界だからな(笑)
693 愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMad-MiPx) :2022/07/21(木) 08:58:13.63ID:Xfx6j0GyM
しかしあの怪我が大したことなかったとしても桜木のようなプレイではいずれ復帰不可能な怪我をするだろう
あんなに身体を大事にしないプレイしてたらな
ただガムシャラに動きまくればいいってもんじゃない
スポーツをやるなら身体のことを考えてプレイしなきゃならん
その辺それこそ安西が言ってやらなきゃいけないんだが、怪我した状態の桜木をそのまま出して「見ていたかった」とか言ってるヤバイ奴だからな
はっきり言ってこれはガチで相当ヤバイ
マジモンの指導者失格
あんなに身体を大事にしないプレイしてたらな
ただガムシャラに動きまくればいいってもんじゃない
スポーツをやるなら身体のことを考えてプレイしなきゃならん
その辺それこそ安西が言ってやらなきゃいけないんだが、怪我した状態の桜木をそのまま出して「見ていたかった」とか言ってるヤバイ奴だからな
はっきり言ってこれはガチで相当ヤバイ
マジモンの指導者失格
694 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-T4ZR) :2022/07/21(木) 09:05:02.21ID:xYyTgn+ea
流川が人の名前呼んだのって
桜木、仙道、清田、沢北、北沢、ゴリぐらいだよな?
仙道とゴリ以外は心の中でだし殆ど呼んでないな
桜木、仙道、清田、沢北、北沢、ゴリぐらいだよな?
仙道とゴリ以外は心の中でだし殆ど呼んでないな
695 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd10-You7) :2022/07/21(木) 09:12:21.36ID:JEGRwhFf0
流川って人としては悪い奴じゃないよね、先輩の立場を立てるところもあるし
桜木とのやり取りが目立って、ああいう風に見えるのかもしれないのだけどれど
桜木とのやり取りが目立って、ああいう風に見えるのかもしれないのだけどれど
696 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ee5d-NInk) :2022/07/21(木) 09:24:49.19ID:qm/PVcXo0
車に自転車でぶつかって壊してそのまま行く人は良い人ではないな(笑)
697 愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMad-kwHm) :2022/07/21(木) 11:18:25.24ID:uRo0TONlM
あと陵南に対する挑発行為も
698 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ee5d-NInk) :2022/07/21(木) 12:03:15.44ID:qm/PVcXo0
高校バスケやっていて大学や社会人(プロ)でも続ける人ってどのくらいだろ
登場人物では赤木や三井はやる意思が有ったが他の人ってピンとこないな
登場人物では赤木や三井はやる意思が有ったが他の人ってピンとこないな
702 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-3+h2) :2022/07/21(木) 13:52:30.26ID:syFrzstna
>>698
大学卒業してからどういう道をスラダンキャラが歩むのかの方が気になるな
と言っても大半は良くて実業団だろうけど。流川はNBAを目指しているんだろうけどな
>>701
>>700はコピペ荒らしだ。最近また復活してきてる。700のレスは誰かさんがいなくて平和だった頃に見たことあるわ
大学卒業してからどういう道をスラダンキャラが歩むのかの方が気になるな
と言っても大半は良くて実業団だろうけど。流川はNBAを目指しているんだろうけどな
>>701
>>700はコピペ荒らしだ。最近また復活してきてる。700のレスは誰かさんがいなくて平和だった頃に見たことあるわ
699 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd10-You7) :2022/07/21(木) 12:34:16.58ID:JEGRwhFf0
湘北2年は宮城・ヤスは大学でも続けそうだけど、潮崎や角田は高校でやめそう
700 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-T4ZR) :2022/07/21(木) 13:25:15.91ID:/V/L6hTGa
海南に負けた時、花道や流川は自分を責めていたが、あれは2人のせいじゃないと思うけどなぁ
花道がゴリにパスして延長戦に持ち込んでいたとしても、恐らく負けていただろうし、流川が居なかったらあそこまでの接戦には持ち込めなかった
強いて挙げるなら3P外した三井のせいなのに、その三井が全く悪びれていないというのがw
花道がゴリにパスして延長戦に持ち込んでいたとしても、恐らく負けていただろうし、流川が居なかったらあそこまでの接戦には持ち込めなかった
強いて挙げるなら3P外した三井のせいなのに、その三井が全く悪びれていないというのがw
701 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ee5d-NInk) :2022/07/21(木) 13:41:08.50ID:qm/PVcXo0
>>700
そういう読み方するのね~
ワザとなのか本気なのか知らないけどネ
そういう読み方するのね~
ワザとなのか本気なのか知らないけどネ
703 愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMad-MiPx) :2022/07/21(木) 15:49:21.59ID:ktSoNo0vM
>>700
誰が「悪い」かと言ったら「三井」なのは間違いない
だがそれは3Pを外したからではない
「いんだよォ!」と言いながらオフェンスリバウンドを期待して入る見込みのない無茶なシュートを打った
こればかりは擁護のしようもない
詳しい理由をダラダラ書くのは省くが、近代バスケ理論に則って考えて有り得ないクソプレイだよあれは
あんなことやっちゃあいけない
そして結局湘北はオフェンスリバウンドが取れなかった
それに対して桜木に「リバウンド取れなかった時はブン殴ってやろうかと思ったけどな」とほざき散らす三井の頭のおかしさ
前も言ったがブン殴られるレベルのクソプレイしたのはお前だろとw
誰が「悪い」かと言ったら「三井」なのは間違いない
だがそれは3Pを外したからではない
「いんだよォ!」と言いながらオフェンスリバウンドを期待して入る見込みのない無茶なシュートを打った
こればかりは擁護のしようもない
詳しい理由をダラダラ書くのは省くが、近代バスケ理論に則って考えて有り得ないクソプレイだよあれは
あんなことやっちゃあいけない
そして結局湘北はオフェンスリバウンドが取れなかった
それに対して桜木に「リバウンド取れなかった時はブン殴ってやろうかと思ったけどな」とほざき散らす三井の頭のおかしさ
前も言ったがブン殴られるレベルのクソプレイしたのはお前だろとw
704 愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMad-MiPx) :2022/07/21(木) 21:02:12.20ID:890DIJlbM
いや、改めて考えるとやはり「三井の3P」が「悪い」ということでもあるな
ただし皆が思う清田が爪で止めたアレではなく、15巻最初の話の3P
「ここはガマンだぞ」のシーンだ
ここで宮城&三井は「ガマン」が出来なかった
田岡の言う通り「楽に追いつこうと考え」、結果外してしまった
あのあと桜木&流川が尻を拭ってくれたとはいえ、それは単なる結果論
宮城&三井の「ガマン出来なかった」のは作中でも明確に示されている「悪手」
「こういう細かいこと」の積み重ねなんだよな
楽に追いつこうとした「甘え」
この「甘えの差」が「結果」に出た
三井がやった2つのクソプレイ
「戦犯」というものの「本質」はこういうことだ
ただし皆が思う清田が爪で止めたアレではなく、15巻最初の話の3P
「ここはガマンだぞ」のシーンだ
ここで宮城&三井は「ガマン」が出来なかった
田岡の言う通り「楽に追いつこうと考え」、結果外してしまった
あのあと桜木&流川が尻を拭ってくれたとはいえ、それは単なる結果論
宮城&三井の「ガマン出来なかった」のは作中でも明確に示されている「悪手」
「こういう細かいこと」の積み重ねなんだよな
楽に追いつこうとした「甘え」
この「甘えの差」が「結果」に出た
三井がやった2つのクソプレイ
「戦犯」というものの「本質」はこういうことだ
705 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-T4ZR) :2022/07/21(木) 21:35:11.39ID:bBfUhtDza
三井を空気にした武藤
706 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 956d-Adhe) :2022/07/21(木) 23:35:52.98ID:127cjMic0
>>650
ドアクローザーはよく気づきましたね
単行本13巻39ページのズンズンズンズンのコマのドアクローザーが描かれてないのが正しくて
34ページのバタンのコマのドアクローザーが描かれてるのが間違いのようですね
違うアシスタントが描いていたとしても前のを参考にして描くはずだから
間違ってることに気づかないのが不思議ですね
アシスタントって何人ぐらいいたんだろう?
いつごろからアシスタントを使うようになったのか
最大何人いたのか知ってる人がいましたら教えてください
ドアクローザーはよく気づきましたね
単行本13巻39ページのズンズンズンズンのコマのドアクローザーが描かれてないのが正しくて
34ページのバタンのコマのドアクローザーが描かれてるのが間違いのようですね
違うアシスタントが描いていたとしても前のを参考にして描くはずだから
間違ってることに気づかないのが不思議ですね
アシスタントって何人ぐらいいたんだろう?
いつごろからアシスタントを使うようになったのか
最大何人いたのか知ってる人がいましたら教えてください
707 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-OcvQ) :2022/07/21(木) 23:54:10.49ID:eb0ceii3a
でも湘北はどうやっても海南には勝てなかったよな。ストーリー的に負けとかないと陵南戦に緊迫感ないし…
赤木が捻挫してなかったら結果変わったのかな。
赤木が捻挫してなかったら結果変わったのかな。
708 愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMad-MiPx) :2022/07/22(金) 00:07:16.36ID:yIjjo+nMM
>>707
単純に考えると赤木の怪我が無ければ湘北圧勝となりがちだが、まあ実際のところはそう単純ではないだろうな
その場その場の状況に合わせて対応していくのが実際の試合
結局のところ、その「対応の経過と結果」が物を言う
「赤木が怪我していなければ」のifの状況に対応出来る力が海南にあるかどうかという話
なお、俺個人は「十二分にある」という見解
単純に考えると赤木の怪我が無ければ湘北圧勝となりがちだが、まあ実際のところはそう単純ではないだろうな
その場その場の状況に合わせて対応していくのが実際の試合
結局のところ、その「対応の経過と結果」が物を言う
「赤木が怪我していなければ」のifの状況に対応出来る力が海南にあるかどうかという話
なお、俺個人は「十二分にある」という見解
709 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-OcvQ) :2022/07/22(金) 00:39:13.63ID:WDUhKi7Da
>>708
同意だわ。
赤木が怪我なくフルで出場するということは、攻撃パターンも読まれやすくなるということでもあるよな。そこに対して海南に策がなかったとはとても思えない。
素人で未知数の花道ならまだしも、赤木が絶好調な場合の時の作戦は練ってたはず。
同意だわ。
赤木が怪我なくフルで出場するということは、攻撃パターンも読まれやすくなるということでもあるよな。そこに対して海南に策がなかったとはとても思えない。
素人で未知数の花道ならまだしも、赤木が絶好調な場合の時の作戦は練ってたはず。
710 愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMea-HQKJ) :2022/07/22(金) 01:51:42.91ID:hEXOdvOlM
いつもの回線変えての自演擁護連投乙
誰からも賛同されないからってホント惨めなやつだなお前は、クックック…
誰からも賛同されないからってホント惨めなやつだなお前は、クックック…
711 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 71bd-3+h2) :2022/07/22(金) 03:18:41.94ID:YEIbySwS0
>>710
というか新規に擦り寄る方向にシフトしたんじゃねーの?俺達みたいに前々からいる人間のほとんどは奴のことが大嫌いだけど、新規からはこれまでの所業を把握されてないから、
賛同や肯定を得られるくらいに考えてるのかも
奴を一番牽制してくれてたあんたが戻って来てくれて嬉しいよ
というか新規に擦り寄る方向にシフトしたんじゃねーの?俺達みたいに前々からいる人間のほとんどは奴のことが大嫌いだけど、新規からはこれまでの所業を把握されてないから、
賛同や肯定を得られるくらいに考えてるのかも
奴を一番牽制してくれてたあんたが戻って来てくれて嬉しいよ
715 愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMad-MiPx) :2022/07/22(金) 08:44:40.82ID:9NXYn+T2M
>>711
お、おい…
流石にそのレスは「俺のこと考えすぎ」でリアルにキモいぞ?
軽く引いてしまった…
ちょっと「俺への意識強すぎ」なんじゃねえか?
お前の頭の中はなんでそんなに「鮮やかに俺色に染まってる」んだ?
爺さん…もしかして「毎日俺のこと考える」のか?
「毎日このスレに来ては俺を探している」のか?
「毎日俺のレスから俺の感情をアレコレ洞察するという、恋をしている人間の習性」みたいなことしてるのか?
き、気持ち悪っ…
やっぱお前…「ガチで*」なんじゃねえか…?
マジでそれは気持ち悪いって、正気か?
なんかお前に対してすげー嫌悪感出てきた…きも…
お、おい…
流石にそのレスは「俺のこと考えすぎ」でリアルにキモいぞ?
軽く引いてしまった…
ちょっと「俺への意識強すぎ」なんじゃねえか?
お前の頭の中はなんでそんなに「鮮やかに俺色に染まってる」んだ?
爺さん…もしかして「毎日俺のこと考える」のか?
「毎日このスレに来ては俺を探している」のか?
「毎日俺のレスから俺の感情をアレコレ洞察するという、恋をしている人間の習性」みたいなことしてるのか?
き、気持ち悪っ…
やっぱお前…「ガチで*」なんじゃねえか…?
マジでそれは気持ち悪いって、正気か?
なんかお前に対してすげー嫌悪感出てきた…きも…
718 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76bd-3+h2) :2022/07/22(金) 10:24:20.04ID:mPMQ4NuP0
>>715
お前、自分でも正しくないことをしてるって自覚はあるんだなw>>711では誰もお前のことなんて書かれてないのに
「擦り寄る」とか「所業」とかに反応してるんだからなw俺はてっきり自分のしてることは絶対的な正義だと信じ込んでるとばかり思ってたわw
>>717
お前、別回線のミネオだろw新規とか嘘も休み休み書けwもう少し上手く自演しろwww
お前、自分でも正しくないことをしてるって自覚はあるんだなw>>711では誰もお前のことなんて書かれてないのに
「擦り寄る」とか「所業」とかに反応してるんだからなw俺はてっきり自分のしてることは絶対的な正義だと信じ込んでるとばかり思ってたわw
>>717
お前、別回線のミネオだろw新規とか嘘も休み休み書けwもう少し上手く自演しろwww
719 愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMad-MiPx) :2022/07/22(金) 11:56:28.74ID:XjyPs8WkM
>>718
その「俺じゃないとする言い分」も見苦しいよな
それ、「効力」があると思ってやっているの?
思っているからそんな「言い分」を「キメているつもり」なのだろうな
「浅い」…
「小さい」…
「器」が…
だから「小物オーラ」が漂ってるんだぜ?お前は
俺のように「魔王のオーラ」を纏ってみせろよ
「絶対的な正義」?
え?
「そんなものない」よ?
そもそもどうでもよくね?
あのぉ、ここ、「5ch」ですよ?
「正義」とか………(笑)(笑)
その「俺じゃないとする言い分」も見苦しいよな
それ、「効力」があると思ってやっているの?
思っているからそんな「言い分」を「キメているつもり」なのだろうな
「浅い」…
「小さい」…
「器」が…
だから「小物オーラ」が漂ってるんだぜ?お前は
俺のように「魔王のオーラ」を纏ってみせろよ
「絶対的な正義」?
え?
「そんなものない」よ?
そもそもどうでもよくね?
あのぉ、ここ、「5ch」ですよ?
「正義」とか………(笑)(笑)
720 愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMad-MiPx) :2022/07/22(金) 11:56:40.24ID:XjyPs8WkM
>>718
爺さん、やっぱお前気持ち悪いよ、うん
5chで「絶対的な正義云々」の発想を持つこと自体がおかしいですよ?
もう一度言うけどここ「5ch」だよ?
もっとテキトーに、ラフに書き込みしたら?
正義(笑)とか気持ち悪いズレたことゴチャゴチャ考えてないでさ
スレから人がいなくなったら俺が困るとかワケ分からんズレたこと抜かしてるけど、それってひょっとして「お前のこと」なんじゃないの?
なんか「スレへの執着」がすごいもんお前
たかが5chの書き込みで絶対的な正義云々言ってるのは率直に言ってやばい
まだ間に合う、現実世界に戻ってこい爺さんw
爺さん、やっぱお前気持ち悪いよ、うん
5chで「絶対的な正義云々」の発想を持つこと自体がおかしいですよ?
もう一度言うけどここ「5ch」だよ?
もっとテキトーに、ラフに書き込みしたら?
正義(笑)とか気持ち悪いズレたことゴチャゴチャ考えてないでさ
スレから人がいなくなったら俺が困るとかワケ分からんズレたこと抜かしてるけど、それってひょっとして「お前のこと」なんじゃないの?
なんか「スレへの執着」がすごいもんお前
たかが5chの書き込みで絶対的な正義云々言ってるのは率直に言ってやばい
まだ間に合う、現実世界に戻ってこい爺さんw
717 愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM0e-flVQ) :2022/07/22(金) 10:04:59.93ID:GblLe9UpM
>>711
新参の俺らしたらあんたも十分にうざい
新参の俺らしたらあんたも十分にうざい
712 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 052c-3+h2) :2022/07/22(金) 04:53:39.58ID:mOJ0jbZv0
高砂をゴリに擬態させてきたのは勝利への執念を感じる
713 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-T4ZR) :2022/07/22(金) 07:20:50.25ID:JyNDE2Ufa
牧以外で強豪相手にトリプルダブルやりそうなのは河田兄、森重ぐらい?
714 愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMad-kwHm) :2022/07/22(金) 07:54:43.14ID:1mzkg4RsM
仙道、マイケル沖田
716 愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMad-MiPx) :2022/07/22(金) 08:51:01.41ID:9NXYn+T2M
それにしても赤木が怪我してても試合に出す監督、安西
>>693でも言った通り、やはり指導者としては失格だ
骨に異常があるかもしれないのよ!
>>693でも言った通り、やはり指導者としては失格だ
骨に異常があるかもしれないのよ!
721 愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMad-MiPx) :2022/07/22(金) 12:15:27.09ID:XjyPs8WkM
そうか、だから「何としても俺をこのスレから追い出したい」ってわけか
「現実世界よりも愛するこのスレを自分が快適に楽しめるパラダイスにしたい」ってわけか
なるほどなるほど、合点がいったよ
爺さんは「愛するこのスレを全力で守りたい」んだ
普通は自分が気に入らないスレなんて来なくなって終わりだもんな
俺を追放するよう周りの人間を説得しようとしたり、「尋常ではないこのスレへの執着」があるからな
普通そこまでしないからね
でもさぁ…
何度も言うようで申し訳ないけど、ここ「5ch」だよ?
そこまで「執着」しなくていいんじゃないの?
テキトーにやりなよ?テキトーにさ
「現実世界よりも愛するこのスレを自分が快適に楽しめるパラダイスにしたい」ってわけか
なるほどなるほど、合点がいったよ
爺さんは「愛するこのスレを全力で守りたい」んだ
普通は自分が気に入らないスレなんて来なくなって終わりだもんな
俺を追放するよう周りの人間を説得しようとしたり、「尋常ではないこのスレへの執着」があるからな
普通そこまでしないからね
でもさぁ…
何度も言うようで申し訳ないけど、ここ「5ch」だよ?
そこまで「執着」しなくていいんじゃないの?
テキトーにやりなよ?テキトーにさ
コメントする